至高の四川麻婆豆腐♪翠苑(すいえん)@平田店
4月24日(日) のお話 
この日の休日ランチは
平田方面へと車走らせ

翠苑平田本店 入店
まさかの 10年ちょい ぶり
まぁ近くに 出雲翠苑 あるからねぇ
因みに 出雲翠苑の店主 は ココ出なんで
翠苑 の 屋号 を引き継がせて頂いたようだケド
平田市 が 出雲市 に 吸収合併 されたんで ややこしくw
んで 直前に 電話予約 入れたんで
まさかの 中央テーブル席 を広々と

天気良ければ 宍道湖 ビュー

メニュー を眺める
出雲翠苑 のような ランチメニューONLY ではなく
単品注文 も可能なようで
超絶久々だし せっかくなんで
色々味わうべく注文済ませ 先に到着したのが

エビチリチャーハン
汁付

まさかの 盛り盛り チョモランマ
早速 1口頂いてみると
鉄板皿 に乗ってるんで 熱々ファイヤー
んがっ 肝心要のお味はと言うと
どうしても 海老チリ感 が勝っちゃうんで
チャーハン の 香ばしさ が物足りなく感じ

ヲレ的には 別々の方が良いような

半ラーメン
325 也
(安っす 
半ラーメン でも しっかり
もやし メンマ 青梗菜 ドデスカンチャーシュー 入ってて
スープ から頂くと 醤油ベース に
胡椒 の香りが漂い パンチあり

リフトアップ
細縮れ麺 の喉越しもGJ
んでもって お待ちかね

四川麻婆豆腐
早速 1口頂いてみると うんうん コレコレ
花椒 効いてて 舌にピリっとくる
痺れ と 辛さ が 最の高
目の下に汗かくケド しっかり コク もあり辛旨っ
んでもって 〆は お口直し的な

点心3種盛合せ
海老蒸し餃子 小籠包 しじみ焼売
貝殻の形 してるのが可愛いねw
10年前 は 四川麻婆豆腐 なんて
辛くて食べられなかったケド
味覚 も日々 アップデート するんです
とまぁ そんなこんなで
超絶満腹につき お会計
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

この日の休日ランチは
平田方面へと車走らせ


翠苑平田本店 入店

まさかの 10年ちょい ぶり

まぁ近くに 出雲翠苑 あるからねぇ

因みに 出雲翠苑の店主 は ココ出なんで
翠苑 の 屋号 を引き継がせて頂いたようだケド
平田市 が 出雲市 に 吸収合併 されたんで ややこしくw
んで 直前に 電話予約 入れたんで
まさかの 中央テーブル席 を広々と


天気良ければ 宍道湖 ビュー


メニュー を眺める

出雲翠苑 のような ランチメニューONLY ではなく
単品注文 も可能なようで
超絶久々だし せっかくなんで
色々味わうべく注文済ませ 先に到着したのが

エビチリチャーハン


まさかの 盛り盛り チョモランマ

早速 1口頂いてみると
鉄板皿 に乗ってるんで 熱々ファイヤー

んがっ 肝心要のお味はと言うと
どうしても 海老チリ感 が勝っちゃうんで
チャーハン の 香ばしさ が物足りなく感じ


ヲレ的には 別々の方が良いような


半ラーメン



半ラーメン でも しっかり
もやし メンマ 青梗菜 ドデスカンチャーシュー 入ってて

スープ から頂くと 醤油ベース に
胡椒 の香りが漂い パンチあり


リフトアップ

細縮れ麺 の喉越しもGJ

んでもって お待ちかね


四川麻婆豆腐

早速 1口頂いてみると うんうん コレコレ

花椒 効いてて 舌にピリっとくる
痺れ と 辛さ が 最の高

目の下に汗かくケド しっかり コク もあり辛旨っ

リンク
んでもって 〆は お口直し的な

点心3種盛合せ
海老蒸し餃子 小籠包 しじみ焼売

貝殻の形 してるのが可愛いねw
10年前 は 四川麻婆豆腐 なんて
辛くて食べられなかったケド

味覚 も日々 アップデート するんです

とまぁ そんなこんなで
超絶満腹につき お会計

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
