□■□-- Makarockな日々 --□■□

     
    バス釣り大好き!TV出演経験のある島根県を代表する?グルメブロガー maka が松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)を食べ飲み歩く! 氷室京介コピーBAND【ふ室京介】としても活動中♪ めだか飼育記も密かに好評w
     

    うなぎ処 山美世(やまみせ)@松江市八束町

    5月21日(土) のお話

    この日の ランチ は ちょいと遠出し
    八束町 大根島 方面へと車走らせ

    鰻 といえばココ
    ってくらい有名で 近年改装され
    江島大橋 通称 ベタ踏み坂 の麓にある


    山美世 入店
    外は うなぎタレ の香りが漂い

    大正3年創業 な 超老舗 なんだケド
    ネームバリュー大きいトコって あまり気が向かないんで
    実は 初入店 となります

    リンク

    当日予約 したら お断りされるも
    そのまま すんなり入れたケド 足立区 ナンバーやらの
    県外者 や 観光バス まで停まってました

    んで テーブル席に通して頂き


    メニュー を眺める
    1番高いので 小泉八雲御膳 6,000 也

    サクっと 注文済ませると
    まさかの モノの 5分 で着膳 (早っ


    鰻丼 竹 3,000 也
    大根の酢の物 鰻とおかかの佃煮 しじみの吸い物 付

    めっちゃ大きな器に トコロ広し とw
    ほんの気持ち 小粒3切れ が入った しじみ汁
    因みに 肝入り なら + 110

    まぁ やはりというか なんというか
    ゆず まで入っちゃってるんで
    余計に しじみ出汁感 を感じるコトもなく
    つか 味が薄すぎた

    んで 肝心の 鰻 はといいますと
    いざっ オープン


    ニパっ

    大きめカットが 3切れ 入ってて
    蒸さないスタイル での提供らしく
    身は 若干薄めながら 柔らか旨し

    最近 良いお米 ばっか食べてるのもあるケド
    甘味 の弱い細長な お米 が
    ヲレ的には ちょいアンマッチかと


    炭火焼き ではないんで 皮 はカリカリではなく
    モチっと系なんで 好み分かれそう

    タレ は 甘ったるくなく ヲレ好みで
    付属で 追加のタレ ついてたケド
    足さなくても 充分なお味

    恵美サマ 山椒 恐ろしくかけてたケド
    ヲレ かけない派なんで ってか
    ソレ 山椒 食ってるダケじゃん と (爆


    タレまみれな感じより
    どっちかというと さっぱり系 が好きなんで

    ヲレ的 松江うなぎ店 おすすめランキング はコスパ含め
    やくも > 大はかや = 福吉 > 山美世
     > 五幸 = 深見草 > 五歩屋 = いづも な感じ



    サイトのアイキャッチ画像

    名店♪うなぎ やくも@松江

    11月5日(木) のお話 この日も 外出ついでに松江ランチ ってコトで 向かったのは 東本町 にある 老舗 鰻 専門店 うなぎの名店 やくも なんとっ 実に9年ぶり 入店するなり マスク必須 らしく駐車場 まで取りに帰る 所謂 新生活様式ってヤツ んでも 有料駐車場 まで距離あるんだよねぇ お1人席へ通して頂くもGoto の余波で 出雲弁 以外の観光客で埋め尽くされており 待ちが出るほど しっかし 県外のヒトが 島根 まで来て宍道湖産以外の 鰻 食べ...

    makarock.jp

    サイトのアイキャッチ画像

    炭火焼♪うなぎ料理 大はかや@松江

    12月22日(火) のお話 この日も 外出ついでに 松江ランチ ってコトで浜佐田方面へと向かい Goto も一旦中止になった為か 比較的空いてたんで 超絶久々 大はかや 入店 実に 9年ぶり 一旦外に出て 離れの新館(西棟 へ通して頂くと 炭焼きうなぎ の香ばしさが充満しててテンション爆揚げ 間違いナッスィンwメニュー@2020 因みに以下 年代別の価格 を参考までに メニュー@2011 メニュー@2010 メニュー@2007 高騰の波 押し寄せまくり 13年で 3倍近く んで 注文済ま...

    makarock.jp

    サイトのアイキャッチ画像

    老舗♪お食事処 福吉@松江

    11月24日(火) のお話 この日も 外出ついでに 松江ランチ ってコトで 久々 おおはかや 向かってみるも12時前と言うのに まさかの 満車 まぁ 無理して入るまでもないんでR431宍道湖沿い を西へ爆走 秋鹿(あいか 方面まで 車走らせお食事処 福吉 入店 谷屋ん アラスカ と3店舗 並列してるんで お好みでw先客 居なかったコトもありお好きな席へどうぞ とのコトで遠慮なく 4人掛けの テーブル席へ腰掛けメニュー を眺める 税込価格表記 GJ 宍道湖産天然...

    makarock.jp

    サイトのアイキャッチ画像

    上うな丼を食す♪御食事処 五幸@松江

    10月1日(木) のお話 この日も 外出ついでに 松江ランチ ってコトで向かったのは 毎度おなじみ 五幸 5連ちゃん特等席 って思ってたら珍しく先客あり この日は 満席 近く 2階席へ通される 宴会席 とでも言いましょうかめちゃ広 ポツーンwお昼メニュー 決め打ちしてたんで サクっと注文するも少し時間かかるとのコト んで 20分ほどで 運ばれてきたのがコチラ 鰻丼(上) 3,300 也無駄に多めのタレが 掛かってないのが良い 因みに 並 は 1,320 の 冷凍...

    makarock.jp

    サイトのアイキャッチ画像

    江島ぼたん園併設!お食事処 深見草@松江

    3月21日(土) のお話 働き方改革 なんぞ掲げたトコロで弱小底辺の企業は 土曜日 も普通に出勤が当たり前 そんな ツマラナイ会社に居る ど~も僕です この日の ランチ は 出社してた4名で 大根島 方面へと車走らせ 江島牡丹園 到着 世間サマは 3連休 というコトもあってか県外ナンバー が ズラリと並んでました お食事処 深見草 入店 カレーライス なんかも 普通にあるケド連休トカは うなぎ しか注文できなくなるんでご注意をwこの日の うなぎ は 三河産 だっ...

    makarock.jp

    サイトのアイキャッチ画像

    うな丼を食す♪小料理 五歩屋(ごぼや)@松江

    11月12日(木) のお話 この日も 外出ついでに 松江ランチ ってコトで 前回 昼のみセット の誘惑に負けうな丼 食いそびれたんでw五歩屋 リベンジ入店 カウンター席に通して頂き注文 聞かれたタイミングでお願いし しばし待つ お客さん 結構多かったんでちょいと時間かかり お待ちかねの うな丼 1,540 也香物 と 小鉢 の他 見えてないケドワカメが大量に入った 味噌汁 付 鰻 は小さく切ったのが 5切れ入ってたケド 盛り付け雑なのは ご愛敬 んで このお店...

    makarock.jp

    サイトのアイキャッチ画像

    老舗 うなぎ いづも屋@松江

    1月30日(木) のお話 この日も 現場ついでに 松江ランチ ⤴️ってコトで 向かったのは 浜乃木 にある老舗 鰻店 いづも屋 車は 決まった番号へ停めましょう 🅿️カウンター席に通して頂き 大橋川拡幅 に伴い 数年前 魚町 から移転したんで綺麗です ✨メニュー を眺める ってか めっちゃ リーズナブルで松江界隈 ではダントツに安いんじゃなかろうか っと そうこうしてたらまさかの 3分ほどで着丼 (早っwうな丼 3切れ 1,650 也思った以上の大きさに 良い...

    makarock.jp



    敷地内にある うなぎ神社

    帰りは 道路出入口での 女将のお見送り まであり
    流石の おもてなしに感謝 〇┓

    鰻 って 無条件で美味しいよね
    ごっつぉさん

    つづく
    Tweet

     
    関連記事
    • ひつまぶしを食す♪うなぎ圓@松江
    • うなぎ料理 大はかや@松江
    • 島根で貴重な関東風♪東京田園調布 うなぎ圓(えん)@松江学園通り店
    • 炭火焼♪うなぎ料理 大はかや@松江
     

    テーマ : うなぎ
    ジャンル : グルメ

    2022-06-18 : 松江うなぎ : コメント : 0 :
    Pagetop
    コメントの投稿
    非公開コメント

    Pagetop
    « next  ホーム  prev »
    プロフィール

    maka

    Author:maka
    島根県松江市で活動中の
    氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
    BOΦWY
    もやってますw

    バス釣りをこよなく愛しつつ
    B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
    ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
    松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
    お店やら飲み屋を散策し突撃取材!

    ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
    島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
    非公式?島根グルメブロガーww
    山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw

    サイトのアイキャッチ画像

    BSS山陰放送 まいどっ 生出演!

    4月14日(土) のお話 この日は生番組出演 ってコトで米子 へGO グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒番組予告 んで BSS 初潜入 新築されたのか 結構新しめな建物 待機室へ通されるとMCの 阿部樹里さん 来られわ~ホンモノだぁ~ TVのヒトだ~ って えっ 逆っしょwwwwwwwなんだか凄く 芸能人 扱いされ まぁ 歓迎して貰えたようなんで良かったケド ミッキーさん も意外と小さくて細く お互いの好きなアーティスト 氷室vsEXILE の話で盛り上がりま...

    makarock.jp

    BSS 山陰放送より出演依頼を受け
    2018.04.14『まいどっ』生出演!

    グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
    飲み歩きつつ お店を紹介!w

    サイトのアイキャッチ画像

    バナナマンのせっかくグルメ!島根県松江編は全部知ってるお店でした♪

    つづきイタリア食堂 ポー にて 美味しくお安いパスタセット を頂いた後は新店OPEN!イタリア食堂 ポー@出雲島根医大前 通過した時に新しいお店 出来てたの見てたんで先日 行ってきました イタリア食堂 ポー...makarock.jp家に帰り 晩飯を作成しつつ TV を観る CMで せっかくグルメ 松江編 やるの知ってたんでドコが出るか 楽しみにしてたトコロ紹介されたのは 以下の4店舗 おいでやす とんかつ一番@松江 日村 は 名物おろしとんかつセット を注文してたようだケド...

    makarock.jp

    めだか飼育記も密かに好評♪

    Pagetop

    ●カウンター●



    ★最新記事一覧★

    ジンギスカンを食べて羊と戯れ♪吉栗の食処 おちらと@出雲 2023/03/25
    お食事処 辰味@大社 2023/03/24
    ばんちょう@出雲 2023/03/23
    絶品ロール巻き♪鉄板 お好み焼き Syu(しゅう)@出雲 2023/03/22
    WBC 2022 侍ジャパン!優勝おめでとう♪ 2023/03/22

    ◆最新コメント◆

    • maka:芽葱握り寿司に激萌え♪旬魚旬菜わや@出雲 (03/18)
    • ゆかきち:芽葱握り寿司に激萌え♪旬魚旬菜わや@出雲 (03/15)
    • maka:お食事処 たばら@西出雲 (02/17)
    • ゆかきち:お食事処 たばら@西出雲 (02/15)
    • maka:バナナマンのせっかくグルメ!島根県松江編は全部知ってるお店でした♪ (02/14)
    • Aki Umezu:バナナマンのせっかくグルメ!島根県松江編は全部知ってるお店でした♪ (02/14)

    ■カテゴリ■

    ■シンガポール旅行記 (25)
    ■DIY (41)
    ■おすすめ商品etc (7)
    ■めだか飼育記 (77)
    ■バス釣り (290)
    ┣タックル・ルアー・思うコト (27)
    ┣小型myボート船装 (6)
    ┣小型myボート釣行 (33)
    ┣ボート釣行 (18)
    ┣島根ダム おかっぱり釣行 (14)
    ┣出雲市 おかっぱり釣行 (153)
    ┣江津市 おかっぱり釣行 (6)
    ┣浜田市 おかっぱり釣行 (1)
    ┣益田市バス釣り (18)
    ┣鳥取県 おかっぱり釣行 (1)
    ┣広島・山口バス釣り (4)
    ┣海釣り (4)
    ┗フィッシングショー大阪 (5)
    ■音楽 (275)
    ┣氷室京介 (50)
    ┣LIVE観戦(氷室京介) (15)
    ┣LIVE観戦(CANDY DULFER) (3)
    ┣LIVE観戦(COMPLEX) (7)
    ┣LIVE出演(観戦等) (98)
    ┣バンド告知(練習等) (73)
    ┣音楽一般 (24)
    ┗機材・衣装 (5)
    ■BSS 松江の名店!ハシゴ酒ロケ (5)
    ■食事 (334)
    ┣手料理・食事一般 (277)
    ┣カップ麺・袋麺・レトルト食品・冷凍食品 (28)
    ┣BBQ (26)
    ┗自家製燻製記 (3)
    ■出雲市 (1320)
    ┣出雲寿司 (72)
    ┣出雲焼肉 (47)
    ┣出雲うなぎ (6)
    ┣出雲ディナー (657)
    ┣出雲ランチ (218)
    ┣出雲モーニング (7)
    ┣出雲ラーメン (105)
    ┣出雲そば (21)
    ┣出雲パン (2)
    ┣出雲グルメイベント (8)
    ┣出雲テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (16)
    ┣出雲 地域情報・花見・花火 (19)
    ┣斐川町ディナー (2)
    ┣斐川町ランチ (30)
    ┣斐川町モーニング (3)
    ┣斐川町ラーメン (20)
    ┣斐川地域情報 (4)
    ┣平田町ディナー (13)
    ┣平田町ランチ (15)
    ┣平田町ラーメン (6)
    ┣平田地域情報 (1)
    ┣大社町そば (8)
    ┣大社町ランチ (18)
    ┣大社町ラーメン (5)
    ┣大社町ディナー (2)
    ┣大社町テイクアウト (4)
    ┣大社 地域情報 (1)
    ┗多伎町ランチ・地域情報 (10)
    ■松江市 (1316)
    ┣松江寿司 (50)
    ┣松江焼肉 (64)
    ┣松江ステーキ (18)
    ┣松江フレンチ (12)
    ┣松江うなぎ (18)
    ┣松江ディナー (567)
    ┣松江ランチ (179)
    ┣松江モーニング (6)
    ┣松江ラーメン (115)
    ┣松江そば (12)
    ┣松江パン (7)
    ┣松江テイクアウトグルメ・仕出し・出前 (32)
    ┣松江いきつけ♪ (107)
    ┣松江菓子 (2)
    ┣松江グルメイベント (24)
    ┣松江 地域情報・花見・花火 (22)
    ┣玉湯町ランチ (19)
    ┣玉湯町ラーメン (8)
    ┣宍道町ランチ (12)
    ┣宍道町ラーメン (3)
    ┣東出雲町ランチ (21)
    ┣東出雲町ラーメン (9)
    ┣島根町ランチ (3)
    ┣島根町ディナー (1)
    ┣島根町ラーメン (2)
    ┣美保関グルメ (2)
    ┗八束町グルメ (1)
    ■雲南市・奥出雲町 (57)
    ┣雲南・奥出雲グルメ (27)
    ┣雲南・奥出雲ラーメン (16)
    ┣雲南・奥出雲 地域情報&花見 (13)
    ┗米1グランプリ (1)
    ■飯石郡 (5)
    ┣飯南町ランチ (4)
    ┗飯南町ラーメン (1)
    ■益田市 (77)
    ┣益田ディナー (42)
    ┣益田ランチ (29)
    ┣益田ラーメン (3)
    ┣益田 地域情報 (2)
    ┗津和野 地域情報 (1)
    ■浜田市 (47)
    ┣浜田ディナー (30)
    ┣浜田ランチ (8)
    ┣浜田ラーメン (8)
    ┗浜田 地域情報 (1)
    ■江津市グルメ (9)
    ┣江津ディナー (1)
    ┣江津ランチ (7)
    ┗江津 地域情報 (1)
    ■大田市 (20)
    ┣大田ランチ (14)
    ┣大田ラーメン (2)
    ┣大田ディナー (0)
    ┗大田 地域情報 (4)
    ■邑智郡 (5)
    ┣川本町グルメ (3)
    ┗美郷町ランチ (2)
    ■安来市グルメ (22)
    ┣安来ランチ (18)
    ┣安来ラーメン (3)
    ┗安来cafe (1)
    ■隠岐の島 (54)
    ┣島後(西郷グルメ) (39)
    ┣島前(西ノ島グルメ) (4)
    ┣島前(海士町グルメ) (2)
    ┣島前(知夫里島グルメ) (1)
    ┗隠岐の島 地域情報 (8)
    ■鳥取県東部 (27)
    ┣鳥取県東部ディナー (19)
    ┣鳥取県東部ランチ (6)
    ┣鳥取東部ラーメン (1)
    ┗B級グルメフェス (1)
    ■大山登山 (1)
    ■鳥取県西部 (76)
    ┣鳥取県西部ディナー (15)
    ┣鳥取県西部ランチ (44)
    ┣鳥取西部ラーメン (12)
    ┣鳥取県西部 地域情報 (1)
    ┣境港グルメフェス (3)
    ┗境港 地域情報 (1)
    ■岡山県グルメ (20)
    ┣岡山ディーナー (6)
    ┣岡山ランチ (8)
    ┗岡山 地域情報 (6)
    ■広島県 (133)
    ┣広島フードフェス&フラワーフェス (6)
    ┣広島牡蠣まつり (5)
    ┣広島ディナー (70)
    ┣広島ランチ (29)
    ┣広島ラーメン (13)
    ┣尾道グルメ (4)
    ┣福山グルメ (2)
    ┗広島 地域情報 (4)
    ■山口県 (17)
    ┣山口ディナー (5)
    ┣山口ランチ (5)
    ┗山口 地域情報 (7)
    ■東京都 (71)
    ┣東京ディナー (33)
    ┣東京ランチ (26)
    ┣東京ラーメン (4)
    ┣東京グルメフェス (4)
    ┗東京 地域情報 (4)
    ■群馬県 (5)
    ┣群馬ディナー (3)
    ┗群馬ランチ (2)
    ■神奈川県 (6)
    ┣神奈川グルメ (4)
    ┗神奈川 地域情報 (2)
    ■石川県 (7)
    ┣金沢グルメ (6)
    ┗金沢 地域情報 (1)
    ■大阪府 (131)
    ┣大阪ディナー (73)
    ┣大阪ランチ (44)
    ┣大阪ラーメン (3)
    ┣グルメサミット (2)
    ┗大阪 地域情報 (9)
    ■和歌山県 (1)
    ┗和歌山ランチ (1)
    ■三重県 (11)
    ┣伊勢グルメ (3)
    ┣伊勢まいり (5)
    ┗松阪ディナー (3)
    ■兵庫県 (27)
    ┣神戸ディナー (4)
    ┣神戸ランチ (2)
    ┣神戸ラーメン (2)
    ┣南京街食べ歩き (2)
    ┣三田ランチ (1)
    ┣有馬温泉 (1)
    ┣浜坂 蟹ツアー♪ (6)
    ┣姫路ディナー (3)
    ┣淡路グルメ (4)
    ┗淡路 地域情報 (2)
    ■滋賀県 (5)
    ┣滋賀ディナー (2)
    ┗滋賀ランチ (3)
    ■京都府 (19)
    ┣京都ランチ (5)
    ┣京都ディナー (4)
    ┣京都ラーメン (5)
    ┗京都 地域情報 (5)
    ■岐阜県 (13)
    ┣岐阜ディナー (4)
    ┣岐阜ランチ (4)
    ┗岐阜 地域情報 (5)
    ■名古屋 (11)
    ┣名古屋ディナー (6)
    ┣名古屋ランチ (4)
    ┗名古屋 地域情報 (1)
    ■九州 (52)
    ┣福岡屋台 (5)
    ┣福岡ディナー (16)
    ┣福岡ランチ (13)
    ┣博多ラーメン (6)
    ┣小倉ディナー (4)
    ┣小倉ラーメン (1)
    ┣福岡 地域情報 (6)
    ┗大分グルメ (1)
    ■四国 (50)
    ┣高松ディナー (4)
    ┣徳島グルメ (3)
    ┣香川うどん (6)
    ┣香川 地域情報 (2)
    ┣島後プリンスホテル他 (5)
    ┣道後温泉グルメ (1)
    ┣松山グルメ (4)
    ┣大洲市グルメ (3)
    ┣大洲 地域情報 (1)
    ┣内子 地域情報 (2)
    ┣八幡浜グルメ (1)
    ┣宇和島グルメ (1)
    ┣今治グルメ (4)
    ┣今治 地域情報 (1)
    ┣高知グルメ (9)
    ┗高知 地域情報 (3)
    ■北海道 (20)
    ┣札幌グルメ (5)
    ┣札幌 地域情報 (3)
    ┣小樽 地域情報 (1)
    ┣小樽ランチ (2)
    ┣函館 地域情報 (3)
    ┣函館ランチ (3)
    ┗函館ディナー (3)
    ■車整備等 (7)
    ■絵心 (3)
    ■雑談 (164)
    ┗結婚式等 (16)
    ■クイズ (30)
    ■スポーツ (23)
    ■ONE PIECE (9)
    ■JOJO (1)
    ■RADIO (1)
    ■映画 (13)
    ■うんちく・統計等 (8)
    ■資格試験 (8)
    ■懸賞等 (15)
    ■スマートフォン (8)

    全記事表示リンク

    全ての記事を表示

    SPECIAL THANKS!!

    ▼公認▼
    file.gif
    旅行口コミ情報

    記事ランキング

    アクセスランキング

    ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカ・改良メダカへ
    にほんブログ村
    PVアクセスランキング にほんブログ村


    音楽(バンド活動)ランキング

    中国地方食べ歩きランキング

    島根県出雲市ランキング

    島根県松江市ランキング

    ★メールフォーム★

    名前:
    Mail:
    件名:
    本文:

    RANK!

    [ジャンルランキング]
    グルメ
    24位
    アクセスランキングを見る>>

    [サブジャンルランキング]
    レストラン/飲食店
    18位
    アクセスランキングを見る>>

    リンク

    • Makarock youtube
    • 和装女史の勝手に酒場放浪記 season 2
    このブログをリンクに追加する

    QRコード

    QR

    プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー

    Powered by FC2 Blog / design by DOR project / Template by Huriten

    Copyright © □■□-- Makarockな日々 --□■□ All Rights Reserved.