中華料理 たぬきの国@江津
5月22日(日) のお話 
この日の 休日ランチ は
江津市 の 桜江町 まで ロングドライブ
そんなこんなで 向かったのは
店内外ともに 狸 で埋め尽くされたお店

その名も たぬきの国
小上がり席へ通して頂き

メニュー を眺める
一般的な 中華料理 の他 丼モノ や
オムライス などの 洋食 もアリ

ラーメン の種類も豊富
そうこうしてたら テーブル席が空いたようで
ソチラへ案内されたトコロで 注文

5,000点以上 と噂の 狸グッズ で埋め尽くされ
ほぼ 満席 に近かったコトもあってか
めっちゃ時間掛かり 30分 経過したトコロで着丼

島根ラーメン
1,080 也 
伝わらないケド 丼ぶりサイズ は 2倍 近いw
ラーメン に 天麩羅 ついてるのは
そば富@玉湯 で経験済みだケド
まさか ラーメン の上に 乗っかってるとは
中に入ってたのは まさかの 餃子
に
かぼちゃ天
大葉天
海老天
鳥の唐揚 に 山芋 まで かかってる始末(爆
コレらを 取り皿 に全て移しw
まずは スープ から頂くと 胡麻油風味な
ド醤油 ドストライク

もやし ワカメ 小葱 ナルト なんかも 普通に入ってて
つか この レンゲ がまた デカいのよw

那須天 も ゴロリん このサイズ

細ゆるゆる麺 リフトアップ
こういう ゆる麺 は 正直あまり得意ではない
下味しっかり 塩分強めで てろってろな
チャーシュー は太っ腹 2枚 入り

厚めカットで 角煮 っぽく めちゃ旨

とどめの 半熟玉子
とにかく安くて ボリューム満点 な
このお店のウリは チャンポン みたいだケド
他のヒト注文のが 凄いビジュアル チョモランマ
受け皿に スープ 溢れてたしw
元々は 大阪 にあったと噂されてるケド
栄寿し といい 江津市 は
チャレンジグルメ の聖地なのかね
w

赤いのが普通の レンゲ なんで
色々とサイズ感 伝わるカナ
w
因みに 大盛 は基本 倍サイズ になるっぽぃんで
強者は是非 チャレンジを
w
結局のトコロ 何故コレが
島根ラーメン なのかは謎のままww
あ”~ 腹太っ

年齢 考えましょう
ごっつぉさん
つづく



この日の 休日ランチ は
江津市 の 桜江町 まで ロングドライブ

そんなこんなで 向かったのは
店内外ともに 狸 で埋め尽くされたお店


その名も たぬきの国

小上がり席へ通して頂き

メニュー を眺める

一般的な 中華料理 の他 丼モノ や
オムライス などの 洋食 もアリ


ラーメン の種類も豊富

そうこうしてたら テーブル席が空いたようで
ソチラへ案内されたトコロで 注文


5,000点以上 と噂の 狸グッズ で埋め尽くされ

ほぼ 満席 に近かったコトもあってか
めっちゃ時間掛かり 30分 経過したトコロで着丼


島根ラーメン


伝わらないケド 丼ぶりサイズ は 2倍 近いw
ラーメン に 天麩羅 ついてるのは
そば富@玉湯 で経験済みだケド
まさか ラーメン の上に 乗っかってるとは

中に入ってたのは まさかの 餃子

かぼちゃ天



鳥の唐揚 に 山芋 まで かかってる始末(爆
コレらを 取り皿 に全て移しw
まずは スープ から頂くと 胡麻油風味な
ド醤油 ドストライク


もやし ワカメ 小葱 ナルト なんかも 普通に入ってて

つか この レンゲ がまた デカいのよw

那須天 も ゴロリん このサイズ


細ゆるゆる麺 リフトアップ

こういう ゆる麺 は 正直あまり得意ではない

下味しっかり 塩分強めで てろってろな
チャーシュー は太っ腹 2枚 入り


厚めカットで 角煮 っぽく めちゃ旨


とどめの 半熟玉子

とにかく安くて ボリューム満点 な
このお店のウリは チャンポン みたいだケド

他のヒト注文のが 凄いビジュアル チョモランマ

受け皿に スープ 溢れてたしw
元々は 大阪 にあったと噂されてるケド
栄寿し といい 江津市 は
チャレンジグルメ の聖地なのかね


赤いのが普通の レンゲ なんで
色々とサイズ感 伝わるカナ

因みに 大盛 は基本 倍サイズ になるっぽぃんで
強者は是非 チャレンジを

結局のトコロ 何故コレが
島根ラーメン なのかは謎のままww
あ”~ 腹太っ


年齢 考えましょう

ごっつぉさん

つづく


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
