福頼棚田展望台~亀嵩温泉 玉峰山荘@奥出雲
5月28日(土) のお話 
この日は バス釣り したケド惨敗
そこいらのお話は以下にまとめて記載↓↓
バス釣り またもや敗北 (>_<)
んで 昼過ぎに切り上げ
奥出雲方面 へと ロングドライブし
行ってみたかった場所の1つ

福頼棚田展望台
ネット情報によると 車だと狭くて怖い だの
柿の木 のトコまで行くと Uターンできない トカ
記載あったケド 全然余裕でビビる
ヲレの 軽 だと 1回の切り返しでOKだったのと
普通車 でも 全然余力あると思うケド
んで 歩いて 頂上 目指します

なかなかの ジブリ感
途中 ダミー分岐 あるケド
騙されず 真っ直ぐ登って行きましょうw

DIY展望台 見えて来たケド 運動不足 否めず
んで 展望台からの景色 はといいますと

おぉ~ 壮快
夕日 だと もっと綺麗だろうケド
帰り 億劫になるのも嫌なんで
そんなこんなで サクっと帰りますw

下りは 葉っぱ で滑るんで お気を付けを
その後 久々 亀嵩温泉 玉峰山荘 へと向かい

ツバメの子 に癒される(ぇw
ちょいと 小腹 も空いたんで

生どら 購入
小倉 抹茶 珈琲 チョコ プリン味 なんかがあったケド
今回のチョイスはコチラ

奥出雲 噂の生どら マンゴー
220 也

ふわっふわで甘過ぎず ウン美味しいw
その後 ひとっ風呂 浴びたトコロで
出雲 へ帰るとします
つづく

この日は バス釣り したケド惨敗

そこいらのお話は以下にまとめて記載↓↓
バス釣り またもや敗北 (>_<)
んで 昼過ぎに切り上げ
奥出雲方面 へと ロングドライブし

行ってみたかった場所の1つ

福頼棚田展望台
ネット情報によると 車だと狭くて怖い だの
柿の木 のトコまで行くと Uターンできない トカ
記載あったケド 全然余裕でビビる

ヲレの 軽 だと 1回の切り返しでOKだったのと
普通車 でも 全然余力あると思うケド

んで 歩いて 頂上 目指します


なかなかの ジブリ感

途中 ダミー分岐 あるケド
騙されず 真っ直ぐ登って行きましょうw

DIY展望台 見えて来たケド 運動不足 否めず

んで 展望台からの景色 はといいますと


おぉ~ 壮快

夕日 だと もっと綺麗だろうケド
帰り 億劫になるのも嫌なんで

そんなこんなで サクっと帰りますw

下りは 葉っぱ で滑るんで お気を付けを

その後 久々 亀嵩温泉 玉峰山荘 へと向かい


ツバメの子 に癒される(ぇw
ちょいと 小腹 も空いたんで

生どら 購入

小倉 抹茶 珈琲 チョコ プリン味 なんかがあったケド
今回のチョイスはコチラ


奥出雲 噂の生どら マンゴー


ふわっふわで甘過ぎず ウン美味しいw
その後 ひとっ風呂 浴びたトコロで

出雲 へ帰るとします

つづく

2022-06-25 :
雲南・奥出雲 地域情報&花見 :
コメント : 0 :
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
