老舗うどん屋でカツ丼を♪手造りうどん たまき@直江本店
6月5日(日) のお話 
この日は 愛車 を 5年車検 に送り出すべく
既に 10万キロ 超えてるケド
っとその前に 休日ランチ
ってコトで
斐川方面へと 車走らせ

久々 たまき@本店 入店
本店 は実に 8年半ぶり
11時過ぎ ってコトで 出雲店 なら 既に行列だろうケド
本店 は空いててラッキー
んで 席に通して頂き

メニュー を眺める
うどん 食べるつもりだったケド
大山ルビーポーク をウリにしてるっぽかったんで
今回は ソチラを注文
んで 到着したのがコチラ

大山ルビーポーク上カツ丼 単品
1,080 也 
まずは お麩 の入ってる 吸い物 から頂くと
激熱々ファイヤー
んで 肝心要の カツ丼 はといいますと
コチラも熱々で 食べるのに必死
熱々好きだケド 熱すぎたw
カツ の 衣 にしっかりめの 下味 ついてたケド
一緒に煮たてる テロリン系 なんで 好みは別れそう

豚肉 そのモノは めっちゃ柔らかく
脂がしつこくなくて 甘旨でした
あと お米 の炊き加減が抜群で
粒立ち GJながら
出汁 そのモノの味が薄めなのと
量少ないのも ちょいと残念
お米 が 出汁 吸ってないのは 画像 でお解りかと
個人的には ツユだく キボンヌ
w
会計後 帰る頃には大行列
早めに来て 正解でした
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

この日は 愛車 を 5年車検 に送り出すべく

既に 10万キロ 超えてるケド

っとその前に 休日ランチ

斐川方面へと 車走らせ

久々 たまき@本店 入店

本店 は実に 8年半ぶり

11時過ぎ ってコトで 出雲店 なら 既に行列だろうケド
本店 は空いててラッキー

んで 席に通して頂き

メニュー を眺める

うどん 食べるつもりだったケド
大山ルビーポーク をウリにしてるっぽかったんで

今回は ソチラを注文

んで 到着したのがコチラ


大山ルビーポーク上カツ丼 単品


まずは お麩 の入ってる 吸い物 から頂くと
激熱々ファイヤー

んで 肝心要の カツ丼 はといいますと
コチラも熱々で 食べるのに必死

熱々好きだケド 熱すぎたw
カツ の 衣 にしっかりめの 下味 ついてたケド
一緒に煮たてる テロリン系 なんで 好みは別れそう


豚肉 そのモノは めっちゃ柔らかく

脂がしつこくなくて 甘旨でした

あと お米 の炊き加減が抜群で
粒立ち GJながら

出汁 そのモノの味が薄めなのと
量少ないのも ちょいと残念

お米 が 出汁 吸ってないのは 画像 でお解りかと

個人的には ツユだく キボンヌ

会計後 帰る頃には大行列

早めに来て 正解でした

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
