松江餃子処 王さんの餃子@松江 伊勢宮店
つづき
スタミナ串焼き 内田 にて
美味しい やきとん 食べた後は
餃子 を頂くべく 伊勢宮 へ移動し
前 おばんざい ゆり華 のあったトコロに出来た

王さんの餃子 初入店
ワンさん かと思ったら オウさん でした
中に入ると まんま ゆり華 でw
靴を脱ぎ 10席程度のコの字カウンター席に腰掛け
生ビール 注文すると

まさかの 枝豆 サービス
あざ~す 〇┓
枝豆 って めっちゃ久々 食べた気が
w

メニュー
早速 何品か注文済ませ

餃子 担当は おっちゃんラスィ
しっかり焼いてから 蒸すのかぁって思ってたら
他のヒトの注文入るの待つまで焼き 一斉に蒸しはじめ
まぁ この狭さじゃ仕方ないか
んで 先にやってきたのが

王さん 担当 麻婆豆腐
お好みで 辛さ指定 でき
激辛
と聞かれるも 怯んで手前で注文w
ごっつい 挽肉 たっぷり入ってて
山椒 効いてて ピリ辛 で美味しかった
そうこうしてたら
お待ちかねも 焼き上がり

王さんの餃子 7個入り
380 也 (安っす 
ニンニク 入ってないのが デフォらしく
言えば 入ったの焼いてくれるみたいだケド
数量限定 っぽかったね
早速 頂いてみると
皮 は どっちかと言うと 薄め な部類で
餡 は 石見ポーク らしく 旨味 充分

石見ポーク = ケンボロー豚 ですな
こうなると シソ入り餃子 や
エビスペシャル餃子 も気になるね

日本餃子協会
によれば 醤油5 酢4 辣油1 らしいケド
コレじゃ 辛さ 全然足りないw
んでもって 〆は~

スープ餃子
岩海苔入り の スープ は塩分 強烈
パンチありありで 〆にというよりメインでした
w
熱っ熱な 水餃子 は
ちゅるっちゅるなんで 瞬殺w

完飲
次回も ハシゴ酒 で行きたいと思います
w
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
おわり


スタミナ串焼き 内田 にて
美味しい やきとん 食べた後は
餃子 を頂くべく 伊勢宮 へ移動し

前 おばんざい ゆり華 のあったトコロに出来た

王さんの餃子 初入店

ワンさん かと思ったら オウさん でした

中に入ると まんま ゆり華 でw
靴を脱ぎ 10席程度のコの字カウンター席に腰掛け
生ビール 注文すると

まさかの 枝豆 サービス

あざ~す 〇┓
枝豆 って めっちゃ久々 食べた気が


メニュー

早速 何品か注文済ませ

餃子 担当は おっちゃんラスィ

しっかり焼いてから 蒸すのかぁって思ってたら
他のヒトの注文入るの待つまで焼き 一斉に蒸しはじめ

まぁ この狭さじゃ仕方ないか

んで 先にやってきたのが


王さん 担当 麻婆豆腐

お好みで 辛さ指定 でき
激辛

ごっつい 挽肉 たっぷり入ってて
山椒 効いてて ピリ辛 で美味しかった

そうこうしてたら
お待ちかねも 焼き上がり


王さんの餃子 7個入り


ニンニク 入ってないのが デフォらしく
言えば 入ったの焼いてくれるみたいだケド
数量限定 っぽかったね

早速 頂いてみると
皮 は どっちかと言うと 薄め な部類で
餡 は 石見ポーク らしく 旨味 充分


石見ポーク = ケンボロー豚 ですな

こうなると シソ入り餃子 や
エビスペシャル餃子 も気になるね


日本餃子協会

コレじゃ 辛さ 全然足りないw
んでもって 〆は~

スープ餃子

岩海苔入り の スープ は塩分 強烈

パンチありありで 〆にというよりメインでした

熱っ熱な 水餃子 は
ちゅるっちゅるなんで 瞬殺w

完飲

次回も ハシゴ酒 で行きたいと思います

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

おわり


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
