2022.6.11 OPEN!漁師のお店♪ 海彦@松江
6月28日(火) のお話 
インスタ にて新店情報発見
この記事が up される頃には
色んなトコロで 情報公開となるコトでしょう
ってなワケで 出来たてホヤホヤなお店で
ランチ ってみました
漁師 の 大将 自らが採ってきた
お魚 たちを提供するのが ウリらしい

海彦 入店
ジュンテンドー@川津店 向かいの
お食事処 みずき があったトコロ
福岡 から 島根 に移住され
ネット を駆使し 田舎で事業成功を目指すトカ
もはや 昭和世代の思考力では太刀打ちできない
新時代到来といったトコロでしょうか
カウンター席に通して頂き

ランチメニュー を眺める
ランチ は 海鮮丼 か 海彦定食 の2種で
今回 チョイスしたのは

海鮮丼
1,500 也
小鉢 あら汁 香物付
ってか いきなり
赤水@あら汁 のデカさに びびりつつ
伝わってないと思うケド
味噌汁椀 の 1.5倍 くらいありますw
コレを 赤水 とわかり
綺麗に食べられるのって ヲレくらいカモね
w

小鉢 は 鶏胸肉揚げ
んで 肝心要 海鮮丼のネタ ラインナップは
イカ
アジ ボタン海老
飛び子 
サワラ尾側炙り の他

大きな切り身の 鯛 も3切れ
お米 の粒立ちと甘味は弱かったケド
量は かなり多めで 温かい白飯 ヲレは好きだケド
この辺は 好み分かれるトコロ
奥には 個室 もあるようで
あらまどさん 見かけましたw
エアコン の効きが弱かったのと
駐車場 ないのが難点かなぁ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

インスタ にて新店情報発見

この記事が up される頃には
色んなトコロで 情報公開となるコトでしょう

ってなワケで 出来たてホヤホヤなお店で
ランチ ってみました

漁師 の 大将 自らが採ってきた
お魚 たちを提供するのが ウリらしい

海彦 入店

ジュンテンドー@川津店 向かいの
お食事処 みずき があったトコロ

福岡 から 島根 に移住され
ネット を駆使し 田舎で事業成功を目指すトカ
もはや 昭和世代の思考力では太刀打ちできない
新時代到来といったトコロでしょうか

カウンター席に通して頂き


ランチメニュー を眺める

ランチ は 海鮮丼 か 海彦定食 の2種で
今回 チョイスしたのは


海鮮丼

小鉢 あら汁 香物付
ってか いきなり
赤水@あら汁 のデカさに びびりつつ

伝わってないと思うケド
味噌汁椀 の 1.5倍 くらいありますw
コレを 赤水 とわかり
綺麗に食べられるのって ヲレくらいカモね


小鉢 は 鶏胸肉揚げ

んで 肝心要 海鮮丼のネタ ラインナップは
イカ



サワラ尾側炙り の他


大きな切り身の 鯛 も3切れ

お米 の粒立ちと甘味は弱かったケド
量は かなり多めで 温かい白飯 ヲレは好きだケド
この辺は 好み分かれるトコロ

奥には 個室 もあるようで
あらまどさん 見かけましたw
エアコン の効きが弱かったのと
駐車場 ないのが難点かなぁ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
