老舗とんかつ居酒屋♪とんき@出雲
7月8日(金) のお話 
仕事終わりな この日の 晩飯 は
出雲市駅前グルメ を堪能すべく
代官町 へと出撃
足早に わや へ向かってみたモノの
まさかの 臨時休業
ってなワケで 今回のチョイスは

とんき
およそ 3か月ちょい ぶり
斐川工場クラスター から
爆発的に増えたのが影響してか
この人気店の先客が なんとっ 1組

お通し&生ビール
ちょい甘めな ひじきの出汁 が美味しく
お刺身 注文も
この日は1品しかないらしく イカ オンリー

お刺身盛合せ という名の1品
ねっとり系で 甘旨し
まぁ ないより 助かりますw

枝豆 サービスです
と あざ~す 〇┓
この日は アジフライ もないらしく
早々に メイン の とんかつ を注文

特選ヒレ
少し 小ぶり に思えたのは気のせい

キメ細かい繊維質の上質な ヒレ肉 を
ポン酢 でさっぱり うんめぇ
毎度 間違いないです ハイ
んでもって お次は 初チャレンジ となる
網焼きシリーズ から 単品 で

ロース網焼き
名物 かをり焼き との違いは
網焼き での提供なのと
大根おろし が乗っかるくらいの差カナ
w

網焼き なんで香ばしく
脂も比較的 少なめな感じでした

出雲富士@吟醸 にシフトしつつ
今回の 〆は

ゲソ バター焼き
この人気店が 帰るまで
カウンター席に 誰も座ってない光景なんて
初めてだったんで ちょいと衝撃的
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

仕事終わりな この日の 晩飯 は

出雲市駅前グルメ を堪能すべく
代官町 へと出撃

足早に わや へ向かってみたモノの
まさかの 臨時休業

ってなワケで 今回のチョイスは

とんき

およそ 3か月ちょい ぶり

斐川工場クラスター から
爆発的に増えたのが影響してか

この人気店の先客が なんとっ 1組


お通し&生ビール

ちょい甘めな ひじきの出汁 が美味しく

お刺身 注文も
この日は1品しかないらしく イカ オンリー


お刺身盛合せ という名の1品

ねっとり系で 甘旨し

まぁ ないより 助かりますw

枝豆 サービスです

この日は アジフライ もないらしく
早々に メイン の とんかつ を注文


特選ヒレ

少し 小ぶり に思えたのは気のせい


キメ細かい繊維質の上質な ヒレ肉 を
ポン酢 でさっぱり うんめぇ

毎度 間違いないです ハイ

んでもって お次は 初チャレンジ となる
網焼きシリーズ から 単品 で

ロース網焼き

名物 かをり焼き との違いは
網焼き での提供なのと

大根おろし が乗っかるくらいの差カナ


網焼き なんで香ばしく

脂も比較的 少なめな感じでした


出雲富士@吟醸 にシフトしつつ
今回の 〆は


ゲソ バター焼き

この人気店が 帰るまで
カウンター席に 誰も座ってない光景なんて
初めてだったんで ちょいと衝撃的

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


テーマ : トンカツ・豚カツ・とんかつ
ジャンル : グルメ
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
