DIY 洗濯機パンの干渉と かさ上げ対策!新生産業 MM6-WG701♪
洗濯機 のお話 
今まで使ってたのが 2004年製 なんで
いつ壊れても おかしくない状態だったんだケド
ヤマダ電機 に行った際
買うつもりはなく 眺めてたら
コロナの影響で 洗濯機の在庫 がないとの話になり
今なら 型遅れ展示品 が 特価販売 でお得とのコト
仮予約 だけして帰った その数日後
結局 前に買った 冷蔵庫同様
リアクションバイト購入 してしまい

今まで使ってた SHAP ES-T701
新しい洗濯機 を迎えるにあたり
10年以上 ぶりに 洗濯機 を移動し
洗濯機パン を 掃除したんだケド
コレがまた 埃&ヘドロ で汚いのなんの
分解方法 よく解からんので web検索 し
よ~やく 綺麗になり
問題なく 排水 できた姿がコチラ

まるで 新品 かの如く復活
排水トラップ 汚な過ぎて
ヘドロ 取っては袋に捨て バケツ で流す
を繰り返し
1時間くらいかかり 汗だくに
んで 購入した 洗濯機 がコチラ

TOSHIBA AW-10DP1-W
コレが噂の ウルトラ ファイン バブル
w
設置して貰うハズだったんだケド
水栓&後ろスペース が干渉し
この 洗濯機パン では 取付不可能 とのコト
んじゃ ソコ置いとけ ドルァ
と
自分で 仮設置したのがコチラ

後足 を 洗濯機パン の 前側 に載せ
前足 は 2×4材 にて嵩上げ仮置きw
っで 諸々 問題点 を解決すべく web検索 しまくり
行きついた答え がコチラ

新生産業 洗濯機用かさ上げ台 マルチメゾン MM6-WG701
洗濯機パンサイズ 640×640用
うちの 洗濯機パン H=60 だったんで

55mm と書いてある パーツ は使用しません
早速 数分で組立後
洗濯機パン に乗せた形がコチラ

4隅 に乗っけて Xバー で固定するダケ
赤矢印分 奥行が稼げる 優れモノ
んで この上に 洗濯機 を載せるワケだケド
壁間 狭すぎて 1人で持ち上げるのに ヒト苦労

ナントカ 載せた形がコチラ

かさ上げ台 のお陰で 高さが 8cm UP
排水ホース の潰れ防止になるのと
今まで不可能だった 洗濯機パン内の掃除 も可能に
んで その 空きスペース には
付属 の 前カバー を取り付ければ

埃防止 & 見栄えも良く 綺麗
んで この 洗濯機 はといいますと
まずもって めちゃめちゃ静かで びっくり
振動 も明らかに少なく 今まで
隣の部屋 に伝わってた 音 も聞こえなくなり
コレが インバーター制御 & DCモーター の恩恵なのかw
バスタオル なんかの仕上がりも
めっちゃ ふんわり してるし
ボーナス はたいての
10諭吉 は
かな~り お買い得だったと 断言
んで 別日
蓋 が ぴっちり開かなかったんで
以前作成した 棚の奥行 を狭く改修

以前の状態
この 高さ を低くし 奥行 も狭く
猛暑につき 汗だくになりつつ 完成

コンセント上 から コンセント下 に変更



今まで使ってたのが 2004年製 なんで
いつ壊れても おかしくない状態だったんだケド

ヤマダ電機 に行った際
買うつもりはなく 眺めてたら

コロナの影響で 洗濯機の在庫 がないとの話になり

今なら 型遅れ展示品 が 特価販売 でお得とのコト

仮予約 だけして帰った その数日後
結局 前に買った 冷蔵庫同様

リアクションバイト購入 してしまい


今まで使ってた SHAP ES-T701

新しい洗濯機 を迎えるにあたり
10年以上 ぶりに 洗濯機 を移動し
洗濯機パン を 掃除したんだケド
コレがまた 埃&ヘドロ で汚いのなんの

分解方法 よく解からんので web検索 し
よ~やく 綺麗になり
問題なく 排水 できた姿がコチラ


まるで 新品 かの如く復活

排水トラップ 汚な過ぎて
ヘドロ 取っては袋に捨て バケツ で流す

1時間くらいかかり 汗だくに

んで 購入した 洗濯機 がコチラ


TOSHIBA AW-10DP1-W
コレが噂の ウルトラ ファイン バブル

設置して貰うハズだったんだケド
水栓&後ろスペース が干渉し
この 洗濯機パン では 取付不可能 とのコト

んじゃ ソコ置いとけ ドルァ

自分で 仮設置したのがコチラ


後足 を 洗濯機パン の 前側 に載せ
前足 は 2×4材 にて嵩上げ仮置きw
っで 諸々 問題点 を解決すべく web検索 しまくり
行きついた答え がコチラ


新生産業 洗濯機用かさ上げ台 マルチメゾン MM6-WG701
洗濯機パンサイズ 640×640用

うちの 洗濯機パン H=60 だったんで

55mm と書いてある パーツ は使用しません

早速 数分で組立後
洗濯機パン に乗せた形がコチラ


4隅 に乗っけて Xバー で固定するダケ

赤矢印分 奥行が稼げる 優れモノ

んで この上に 洗濯機 を載せるワケだケド
壁間 狭すぎて 1人で持ち上げるのに ヒト苦労


ナントカ 載せた形がコチラ


かさ上げ台 のお陰で 高さが 8cm UP

排水ホース の潰れ防止になるのと
今まで不可能だった 洗濯機パン内の掃除 も可能に

んで その 空きスペース には
付属 の 前カバー を取り付ければ

埃防止 & 見栄えも良く 綺麗

んで この 洗濯機 はといいますと
まずもって めちゃめちゃ静かで びっくり

振動 も明らかに少なく 今まで
隣の部屋 に伝わってた 音 も聞こえなくなり
コレが インバーター制御 & DCモーター の恩恵なのかw
バスタオル なんかの仕上がりも
めっちゃ ふんわり してるし
ボーナス はたいての

かな~り お買い得だったと 断言

リンク
新生産業 洗濯機用かさ上げ台 マルチメゾン MM6-WG701んで 別日
蓋 が ぴっちり開かなかったんで
以前作成した 棚の奥行 を狭く改修


以前の状態

この 高さ を低くし 奥行 も狭く
猛暑につき 汗だくになりつつ 完成


コンセント上 から コンセント下 に変更



プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
