ファイヤーパフォーマンス必見♪壱香庵@出雲
つづき
夏爆 バス釣り を堪能した後は
夜になったトコロで 代官町 へ出撃
とは言っても 季節柄 まだ明るいw

およそ 3か月ぶり となる 壱香庵
カウンター席に通して頂き

おつまみ3種盛合せ&生ビール
アテだけで 飲み干せる
んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
お盆 なんで 魚種 少なめで とのコトだケド
カンパチ 鯛 サワラ炙り イサキ コシナガ と最の高
お次は オススメ限定メニュー から

豚肉と大蒜のピリ辛煮
白髪ネギ のアクセントも最高で

ニンニク のパンチが 夏 にぴったり スタミナ料理
因みに お願いすれば
辛さ もアレンジ可能なんで お好みで
w
お次は必見 炎シリーズ より

ファイヤー
メラゾーマ 

激旨!炎の石見ポークのグリル
毎度ながらの しっとり感で ほんと美味しく
付け合わせの かぼちゃ エリンギ 青唐辛子 も善きカナ

燻製3種盛り
燻製香 が食欲そそり
冷酒のお供 に完璧なのだ

ってなワケで 冩楽@純米吟醸 にシフトしつつ

海老とクリームチーズの生春巻き
たまには オシャンな食べ物も頂きw
もっちもちな 生春巻き を
スイートチリソース に絡めて頂けば
あら美味し 間違いナッスィン
んでもって 〆は~

キムチチャーハン
最近は 辛さ控えめ ピリ辛 でw
背後に予約の 合コンチック大所帯が来店し
賑やかだったんで ボチボチなトコロでお会計
今宵も おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
その後 毎度のお店に行き

まったり飲んでたら 柳楽ッチ 登場
久々に ガッツリ歌い合い
ココ最近では かなり遅めな帰宅となりました
おわり
夏爆 バス釣り を堪能した後は
夜になったトコロで 代官町 へ出撃

とは言っても 季節柄 まだ明るいw

およそ 3か月ぶり となる 壱香庵

カウンター席に通して頂き

おつまみ3種盛合せ&生ビール

アテだけで 飲み干せる

んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

お盆 なんで 魚種 少なめで とのコトだケド
カンパチ 鯛 サワラ炙り イサキ コシナガ と最の高

お次は オススメ限定メニュー から


豚肉と大蒜のピリ辛煮

白髪ネギ のアクセントも最高で

ニンニク のパンチが 夏 にぴったり スタミナ料理

因みに お願いすれば
辛さ もアレンジ可能なんで お好みで

お次は必見 炎シリーズ より


ファイヤー



激旨!炎の石見ポークのグリル

毎度ながらの しっとり感で ほんと美味しく

付け合わせの かぼちゃ エリンギ 青唐辛子 も善きカナ


燻製3種盛り

燻製香 が食欲そそり
冷酒のお供 に完璧なのだ


ってなワケで 冩楽@純米吟醸 にシフトしつつ

海老とクリームチーズの生春巻き

たまには オシャンな食べ物も頂きw
もっちもちな 生春巻き を
スイートチリソース に絡めて頂けば
あら美味し 間違いナッスィン

んでもって 〆は~

キムチチャーハン

最近は 辛さ控えめ ピリ辛 でw
背後に予約の 合コンチック大所帯が来店し
賑やかだったんで ボチボチなトコロでお会計

今宵も おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

その後 毎度のお店に行き

まったり飲んでたら 柳楽ッチ 登場

久々に ガッツリ歌い合い

ココ最近では かなり遅めな帰宅となりました

おわり

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
