築400年の蔵カフェ♪ カフェ&ビストロ あん@出雲
8月28日(日) のお話 
この日の 休日ランチ は
ちょいと こじゃれたお店へ Go
駐車場に 車を停め
坂根屋本店@出雲 入口横にある

細い通路 を 奥に進むと 見えてくるのは

カフェ&ビストロ あん
外にあった 黒板メニュー を眺めると

松花堂フレンチ は 9月中旬 ラスィ
表黒板には 8月中旬 と記載あったケド 遅れてる
中に入り 席に通して頂くも
椅子 深いタイプなんで テーブル高く感じ
ヲレ的には 少し心地悪い

セット の 飲み物メニュー を眺める
出雲スカッシュ と 出雲フロート は
追加料金 となるようです

築400年 の蔵カフェ
梁むき出し 空間広し

お水 飲んだら 柚子風味 でびっくり
んで 先に提供されたのが パン&スープ で
スープ は熱々

ミネストローネ チックで 酸味GJ
パン は 自家製フォカッチャ だったケド
熱々じゃないんで バター 溶けず
熱々なら お代わりしたカモ
そうこうしてたら メインプレート 着皿

シャフの気まぐれランチ
1,650 也
この日は 大山ルビーのローストポーク
サラダ と
温泉卵入りラタトゥイユ が添えてあり
ローストポーク の下には スパニッシュオムレツ がアリ
じゃがいも ゴロゴロ入ってて 美味しく
大山ルビー は しっとりしてて食感は良かったケド
下味 入ってないのか
優しい味というか かな~り薄味で
ヲレ的には イマイチでした
せっかく 和菓子屋 来たんで
デザート は 本日の和菓子 を チョイスし

桔梗 & お抹茶
イタリアン蕎麦 と 松花堂ランチ も気になってるんで
次来るなら ソレかなぁ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
この日は 第17回 出雲神話まつり
という名の 花火 があったケド
斐伊川河川敷 までは行かず 近場で観戦
出雲商業高校 吹奏楽 の演奏に合わせて
上がってたケド 歓声まで聞こえてました

ファイナル はジモティー 竹内まりや の歌に合わせて
夏も 終わりが近い

この日の 休日ランチ は
ちょいと こじゃれたお店へ Go

駐車場に 車を停め

坂根屋本店@出雲 入口横にある

細い通路 を 奥に進むと 見えてくるのは


カフェ&ビストロ あん

外にあった 黒板メニュー を眺めると

松花堂フレンチ は 9月中旬 ラスィ

表黒板には 8月中旬 と記載あったケド 遅れてる

中に入り 席に通して頂くも
椅子 深いタイプなんで テーブル高く感じ
ヲレ的には 少し心地悪い


セット の 飲み物メニュー を眺める

出雲スカッシュ と 出雲フロート は
追加料金 となるようです


築400年 の蔵カフェ
梁むき出し 空間広し


お水 飲んだら 柚子風味 でびっくり

んで 先に提供されたのが パン&スープ で
スープ は熱々


ミネストローネ チックで 酸味GJ

パン は 自家製フォカッチャ だったケド
熱々じゃないんで バター 溶けず

熱々なら お代わりしたカモ

そうこうしてたら メインプレート 着皿


シャフの気まぐれランチ

この日は 大山ルビーのローストポーク

サラダ と

温泉卵入りラタトゥイユ が添えてあり

ローストポーク の下には スパニッシュオムレツ がアリ

じゃがいも ゴロゴロ入ってて 美味しく

大山ルビー は しっとりしてて食感は良かったケド
下味 入ってないのか

優しい味というか かな~り薄味で
ヲレ的には イマイチでした

せっかく 和菓子屋 来たんで
デザート は 本日の和菓子 を チョイスし

桔梗 & お抹茶

イタリアン蕎麦 と 松花堂ランチ も気になってるんで
次来るなら ソレかなぁ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

この日は 第17回 出雲神話まつり
という名の 花火 があったケド
斐伊川河川敷 までは行かず 近場で観戦

出雲商業高校 吹奏楽 の演奏に合わせて
上がってたケド 歓声まで聞こえてました


ファイナル はジモティー 竹内まりや の歌に合わせて

夏も 終わりが近い


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
