カウンター席にて1人酒♪壱香庵@出雲
9月22日(木) のお話 
仕事終わりな この日は
一畑電車 に揺られ 代官町 出撃1人酒
どこ行くかなぁ
と悩みつつ
少々歩き 壱香庵 入店
カウンター席に通して頂き

お花 と 小さな酒類 の飾り物に癒されるw
まずはオート提供 おつまみ3種盛合せ と

生ビール

さくらソーメンの煮凝り 旨し
突如 ママさん 出て来られ
まいぷれ書き込み ありがとうございます ●┓
って ヲレだと バレテーラ
ww
んで まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
台風の影響で時化の為
ヒラマサ カンパチ 鯛 シマアジ と
魚種 少なめながら GJ

那須 の形した 人参 カワユス
w
2杯 飲み干したトコロで
広島 のお酒 幻@純米吟醸 にシフトし

長月 限定オススメ メニュー から

蒸し鶏の紫蘇ポン酢和え を チョイス
あさっりピリ辛で 酒のアテに最の高
お次は お肉ぅ
ってコトで 角煮 注文すると
豚の種類 選べるらしく

石見ポークの角煮
とぅるんとぅるんのぷるっぷるで 超絶美味
やっぱ 石見ポーク は格別だね

壱コロちゃん という名の 1口コロッケ
揚げパスタ もツマミに最高
中身はこの日も 海老 チョイスで
とまと デミソース で 頂くのも良いケド
実は 自家製ホワイトソース も めちゃ旨なんで 超オススメ

赤兜 AKABU にシフトしつつ
本日の魚の煮付 を頂く

かんぱちの照り煮
甘さのコクあり 酒のアテに最強
んでもって 〆は ピリ辛 でお願いした

キムチチャーハン
楽しく会話しながら 酒を飲む
いい加減 当たり前の生活に戻りたいよねぇ
まぁヲレは 自粛人じゃないんで
ほぼスタイル 崩してないケドw
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

仕事終わりな この日は
一畑電車 に揺られ 代官町 出撃1人酒

どこ行くかなぁ

少々歩き 壱香庵 入店

カウンター席に通して頂き

お花 と 小さな酒類 の飾り物に癒されるw
まずはオート提供 おつまみ3種盛合せ と

生ビール


さくらソーメンの煮凝り 旨し

突如 ママさん 出て来られ
まいぷれ書き込み ありがとうございます ●┓
って ヲレだと バレテーラ

んで まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

台風の影響で時化の為
ヒラマサ カンパチ 鯛 シマアジ と
魚種 少なめながら GJ


那須 の形した 人参 カワユス

2杯 飲み干したトコロで
広島 のお酒 幻@純米吟醸 にシフトし

長月 限定オススメ メニュー から


蒸し鶏の紫蘇ポン酢和え を チョイス

あさっりピリ辛で 酒のアテに最の高

お次は お肉ぅ

豚の種類 選べるらしく


石見ポークの角煮

とぅるんとぅるんのぷるっぷるで 超絶美味

リンク
やっぱ 石見ポーク は格別だね


壱コロちゃん という名の 1口コロッケ

揚げパスタ もツマミに最高

中身はこの日も 海老 チョイスで

とまと デミソース で 頂くのも良いケド

実は 自家製ホワイトソース も めちゃ旨なんで 超オススメ


赤兜 AKABU にシフトしつつ
本日の魚の煮付 を頂く


かんぱちの照り煮

甘さのコクあり 酒のアテに最強

んでもって 〆は ピリ辛 でお願いした

キムチチャーハン

楽しく会話しながら 酒を飲む

いい加減 当たり前の生活に戻りたいよねぇ

まぁヲレは 自粛人じゃないんで
ほぼスタイル 崩してないケドw
おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
