週末の1人酒♪旬魚旬菜 わや@出雲
10月7日(金) のお話 
翌日の バス釣り の準備を済ませ
少し遅くなったんで 軽く済ませるべく
味好 に向かってみたケド まさかの満席
仕方なく ばたでん にて 代官町 を目指す
既に 20時 なんで 運が良ければ
2回転めで入れるか
と わや に入店すると
思惑通り 入れ替わりで入れ ラッキー
毎度の カウンター特等席 を確保し

お通し&生ビール
かぶのすり流し 旨し
今日は遅いですね
と言われ
味好 が満席でというと まゆサマ も びっくりw
んでもって まずはやっぱり
と思いきや 先に到着したのが

お任せ串盛り5本
帆立 キツネガツオ 赤水 ぶり 牡蠣

牡蠣 って なんでこんな美味しいの
んで 珍しく 少々遅れての登場は

お刺身盛合せ
アオリイカ 甘えび 白バイ ばとう 平目 スズキ カンパチ ヒラマサ
サワラ のどぐろ 赤水 髭剃り鯛 まぐろ トロ と
まさかの 14種盛り に激萌え
ってか 髭剃り鯛 ってのは初めてw
サクっと 2杯 飲み終えたトコロで
秋酒 を オススメで出して頂き

月山@イノベーション 白麹四段
こやつも 初見
ってコトで 合わせたのは

甘鯛の松笠揚げ
鱗 が立ち パリサク
かつ 身はふわっふわで 酒のアテ にゃ堪らんね

隠れてた ウニソース との相性も抜群

池月@ひやおろし にシフトしつつ
コヤツは めっちゃパンチある

しまね和牛炙り
炙り ってか もはや ステーキ かと
藤増牧場 の しまね和牛 子牛 が
和牛オリンピック の 肉質部門 で
なんとっ 全国1位 を獲得
コレでまた のど黒 に続き
しまね和牛 も値上がり確定
客側としては 嬉しいような 悲しいような
少し複雑な気持ち

ポン酢ジュレ&山葵 で頂くもよし
岩塩 で頂くもよし
芽葱 を巻いて頂くもよし
隣にいた 若き同伴と思われる客が
再来年の3月 温泉旅行 行こう
とお嬢を誘い 
再来年 って・・・絶対 気持ち変わってるわ(爆
とまぁ そんなこんなで お会計
今宵も おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
その後は 毎度の店で ハシゴ酒

麦ロック
たまたま居合わせた
いつも居る 若き青年と

CLUDY HEART@BOΦWY を
一緒に歌った そんな夜



翌日の バス釣り の準備を済ませ
少し遅くなったんで 軽く済ませるべく
味好 に向かってみたケド まさかの満席

仕方なく ばたでん にて 代官町 を目指す

既に 20時 なんで 運が良ければ
2回転めで入れるか

思惑通り 入れ替わりで入れ ラッキー

毎度の カウンター特等席 を確保し

お通し&生ビール

かぶのすり流し 旨し

今日は遅いですね

味好 が満席でというと まゆサマ も びっくりw
んでもって まずはやっぱり

と思いきや 先に到着したのが

お任せ串盛り5本

帆立 キツネガツオ 赤水 ぶり 牡蠣


牡蠣 って なんでこんな美味しいの

んで 珍しく 少々遅れての登場は


お刺身盛合せ

アオリイカ 甘えび 白バイ ばとう 平目 スズキ カンパチ ヒラマサ
サワラ のどぐろ 赤水 髭剃り鯛 まぐろ トロ と

まさかの 14種盛り に激萌え

ってか 髭剃り鯛 ってのは初めてw
サクっと 2杯 飲み終えたトコロで
秋酒 を オススメで出して頂き

月山@イノベーション 白麹四段
こやつも 初見

ってコトで 合わせたのは


甘鯛の松笠揚げ

鱗 が立ち パリサク

かつ 身はふわっふわで 酒のアテ にゃ堪らんね


隠れてた ウニソース との相性も抜群


池月@ひやおろし にシフトしつつ
コヤツは めっちゃパンチある


しまね和牛炙り

炙り ってか もはや ステーキ かと

藤増牧場 の しまね和牛 子牛 が
和牛オリンピック の 肉質部門 で
なんとっ 全国1位 を獲得

コレでまた のど黒 に続き
しまね和牛 も値上がり確定

客側としては 嬉しいような 悲しいような
少し複雑な気持ち


ポン酢ジュレ&山葵 で頂くもよし
岩塩 で頂くもよし

芽葱 を巻いて頂くもよし

隣にいた 若き同伴と思われる客が
再来年の3月 温泉旅行 行こう


再来年 って・・・絶対 気持ち変わってるわ(爆
とまぁ そんなこんなで お会計

今宵も おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

その後は 毎度の店で ハシゴ酒


麦ロック

たまたま居合わせた
いつも居る 若き青年と

CLUDY HEART@BOΦWY を
一緒に歌った そんな夜



コメントの投稿
ほんまに…
毎回思うけど、わやは憧れます
来年は絶対行きたい。
そのために出雲行きたい

来年は絶対行きたい。
そのために出雲行きたい

2022-10-31 11:54 :
ゆかきち URL :
編集
お目が高い!
まぁねぇ ココはパーフェクトですw
お魚好きには堪らない
お魚好きには堪らない

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
