絶品石見ポークを ファイヤーパフォーマンスで仕上げ♪壱香庵@出雲
つづき
バス釣り 堪能した後は しばしの休憩後
少し早めに 代官町 へと出撃するも
神在月 というコトもあってか
観光客らしきヒトが かなり多く
コリャ下手したら 晩飯難民になるぞ
と
壱香庵 へ向かってみるも 満席 の張り紙

確か 前回 も貼ってあったんで
もしや
と思い DM すると 
空いてますとのコト (ちょw
ってなワケで 階段を登り
入店すると まさかの1番乗り
カウンター席に腰掛け オート提供契約 の

おつまみ美味セット にて 生ビール
んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
サワラ炙り ばとう イカ アジ ハマチ 鯛 とGJ
茄子 の形した 人参 カワユス
w
お次は 特製クリームソース が美味しい

木ノ子もりもり クリームオムレツ
一味 が ピリっとアクセント
お次も 大好物の

豚の角煮
当の然 石見ポーク チョイスで 旨味倍増
ってな感じで 2杯飲み終えたトコロで
冷酒 にシフトし 吟醸系 を オススメで頂き

ゴールド人気@純米大吟醸
長野 のお酒だったケド 変わったネーミングww
とくれば お次もやっぱり~

燻製3種盛り
間違いナッスィン
安定の美味しさ 
特に 燻製鯖 は絶品なのだ

純米吟醸@鼎 (かなえ にシフトしつつ

中身が選べる 壱コロちゃん
ぷりぷり海老 & カレー をチョイスし
ソース ケチャップ クリームソース と 3種からお好みで
んで 毎度お馴染み 炎シリーズ から

石見ポークのグリル
上質な お肉 の しっとり感がタマラナイ

キムチチャーハン 〆っ
この日は ちょい辛 でお願いしたケド
キャロライナリーパー の入れ物が 変わったそうで
吐出量が解らなくなったらしく 結構辛め でした
w
今宵も おいしゅうございました
ごっつぉさん
バス釣り 堪能した後は しばしの休憩後
少し早めに 代官町 へと出撃するも
神在月 というコトもあってか
観光客らしきヒトが かなり多く

コリャ下手したら 晩飯難民になるぞ

壱香庵 へ向かってみるも 満席 の張り紙


確か 前回 も貼ってあったんで
もしや


空いてますとのコト (ちょw
ってなワケで 階段を登り
入店すると まさかの1番乗り

カウンター席に腰掛け オート提供契約 の


おつまみ美味セット にて 生ビール

んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

サワラ炙り ばとう イカ アジ ハマチ 鯛 とGJ

茄子 の形した 人参 カワユス

お次は 特製クリームソース が美味しい

木ノ子もりもり クリームオムレツ

一味 が ピリっとアクセント

お次も 大好物の


豚の角煮

当の然 石見ポーク チョイスで 旨味倍増

ってな感じで 2杯飲み終えたトコロで
冷酒 にシフトし 吟醸系 を オススメで頂き

ゴールド人気@純米大吟醸
長野 のお酒だったケド 変わったネーミングww
とくれば お次もやっぱり~

燻製3種盛り

間違いナッスィン


特に 燻製鯖 は絶品なのだ


純米吟醸@鼎 (かなえ にシフトしつつ

中身が選べる 壱コロちゃん

ぷりぷり海老 & カレー をチョイスし
ソース ケチャップ クリームソース と 3種からお好みで

んで 毎度お馴染み 炎シリーズ から


石見ポークのグリル

上質な お肉 の しっとり感がタマラナイ


キムチチャーハン 〆っ

この日は ちょい辛 でお願いしたケド
キャロライナリーパー の入れ物が 変わったそうで
吐出量が解らなくなったらしく 結構辛め でした

今宵も おいしゅうございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
