平日 朝7時OPEN♪楽楽@安来
11月9日(水) のお話 
この日は 現場ついでに 安来ランチ
ってコトで
部下と一緒に向かったのは
JR安来駅 北西 安来港公園 の
目の前に ひっそり佇む

楽楽
前々から ず~っと気になってたんだケド
入るなり ほぼほぼ席が埋まってて
カウンター席に通され
お姉サマ3名 で切り盛りされてたケド
てんやわんやにて 少し待たされる

メニュー の1部
鮭 アジフライ 鯖の味噌煮定食 なんかの
お安めの お魚モノ から
唐揚 酢豚 鶏肉の照り焼き 等の
お肉定食 も揃ってて
モンスターメンチ定食 なる
チャレンジメニュー なんかもあったケド
BIGコロッケ定食 や BIG唐揚定食 すら
1,000 で お釣りがくるという 衝撃の安さ 

メニュー の1部
んでも せっかく来たんで
と
ウリの1つだった 焼肉ランチ を注文も
まさかまさかの白ご飯 がないという
チキンライス なら
と言われるも
ソレなら 入店時 言って欲しかった

メニュー の1部
普通に 定食 にしても 結局
白ご飯 ないコトに変わりはないんで
まぁ仕方なし
と待つコト 20分 
カセットコンロ と よくある 網焼き がセットされるも

このご時世に 2人で1台とは思わなんだ

先に届いた チキンライス
焼肉 との相性は如何に
w
そうこうしてたら カット済み冷凍肉 を
ジップロック から取り出され 着皿

上焼肉ランチ
1,500 也
上カルビ カルビ ハラミ 赤身 上トロ の
鳥取和牛 5種盛り も 牛脂 なかったのと
半分 カチコチだったのは ご愛敬
カウンター席には当然 換気扇 ないんで
煙まみれ必至
因みに 向こう側の座敷席も 煙モクモクでした
まぁ やっぱり 焼肉 には
ビール か 白ご飯 ですな
w
白ご飯 なかったお詫びにと
会計時 5%割引 頂き 感謝 〇┓
次回は 定食モノ 食べてみたいね
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

この日は 現場ついでに 安来ランチ

部下と一緒に向かったのは

JR安来駅 北西 安来港公園 の
目の前に ひっそり佇む

楽楽

前々から ず~っと気になってたんだケド
入るなり ほぼほぼ席が埋まってて

カウンター席に通され
お姉サマ3名 で切り盛りされてたケド
てんやわんやにて 少し待たされる


メニュー の1部

鮭 アジフライ 鯖の味噌煮定食 なんかの
お安めの お魚モノ から

唐揚 酢豚 鶏肉の照り焼き 等の
お肉定食 も揃ってて

モンスターメンチ定食 なる
チャレンジメニュー なんかもあったケド

BIGコロッケ定食 や BIG唐揚定食 すら



メニュー の1部

んでも せっかく来たんで

ウリの1つだった 焼肉ランチ を注文も
まさかまさかの白ご飯 がないという

チキンライス なら

ソレなら 入店時 言って欲しかった


メニュー の1部

普通に 定食 にしても 結局
白ご飯 ないコトに変わりはないんで

まぁ仕方なし


カセットコンロ と よくある 網焼き がセットされるも


このご時世に 2人で1台とは思わなんだ


先に届いた チキンライス

焼肉 との相性は如何に

そうこうしてたら カット済み冷凍肉 を
ジップロック から取り出され 着皿


上焼肉ランチ

上カルビ カルビ ハラミ 赤身 上トロ の
鳥取和牛 5種盛り も 牛脂 なかったのと
半分 カチコチだったのは ご愛敬

カウンター席には当然 換気扇 ないんで
煙まみれ必至

因みに 向こう側の座敷席も 煙モクモクでした

まぁ やっぱり 焼肉 には
ビール か 白ご飯 ですな


白ご飯 なかったお詫びにと
会計時 5%割引 頂き 感謝 〇┓
次回は 定食モノ 食べてみたいね

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
