ひつまぶしを食す♪うなぎ圓@松江
12月20日(火) のお話 
この日も 外出ついでに 松江ランチ
ってコトで 向かったのは
学園 にある うなぎ圓
およそ 1年半ぶり に入店し
掘込式テーブル席 に通されるも
足元スースー 寒過ぎあるある

メニュー
前日 財布なくなった気になってたんでw
ココは1つ 気前良く
ひつまぶし を注文 
んで 20分経過したトコロで お待ちかね着膳

名物 ひつまぶし
3,600 也
ひつまぶしの楽しみ方 マニュアルもついてて
まぁ ごく一般的だケドw

そのままで
薬味をのせて
出汁茶漬け と3段活用
しら河@名古屋 で食べて以来なんで
ひつまぶし ご対面 は 丸8年ぶり となり
めっちゃ 期待感膨らませ
って コレが ホントよくないんだケド
いざっ オープン


ニパっ
すまし汁 旨し

一見 うなぎ びっしり
と思いきや
体高 のない かなり 小ぶりな鰻
使用されてたんで 価格的 に考えたら
少々 期待外れ感は否めない
しかも ご飯 が押し潰されて
ギュウギュウに入ってるんで 正直 バランス悪く
余計に 鰻 が足りなく感じ

若い部下は 尚更足りなかった模様
最後に 出汁茶漬け で頂くと
昆布出汁 だったケド ヲレには薄味過ぎた

天かす も 入れない方が良いような
部下と 2名 で入ったケド
この金額
7,200 出すなら
うな丼 並
2,150 ×2 と
蒲焼1本
3,400 シェアして食べた方が
確実に 満足できると思われ
まぁ コレも勉強
ごっつぉさん

この日も 外出ついでに 松江ランチ

ってコトで 向かったのは
学園 にある うなぎ圓

およそ 1年半ぶり に入店し
掘込式テーブル席 に通されるも
足元スースー 寒過ぎあるある


メニュー

前日 財布なくなった気になってたんでw
ココは1つ 気前良く


んで 20分経過したトコロで お待ちかね着膳


名物 ひつまぶし

ひつまぶしの楽しみ方 マニュアルもついてて
まぁ ごく一般的だケドw

そのままで
薬味をのせて
出汁茶漬け と3段活用

しら河@名古屋 で食べて以来なんで
ひつまぶし ご対面 は 丸8年ぶり となり
めっちゃ 期待感膨らませ
って コレが ホントよくないんだケド
いざっ オープン



ニパっ

すまし汁 旨し


一見 うなぎ びっしり

体高 のない かなり 小ぶりな鰻

使用されてたんで 価格的 に考えたら
少々 期待外れ感は否めない

しかも ご飯 が押し潰されて
ギュウギュウに入ってるんで 正直 バランス悪く
余計に 鰻 が足りなく感じ


若い部下は 尚更足りなかった模様

最後に 出汁茶漬け で頂くと
昆布出汁 だったケド ヲレには薄味過ぎた


天かす も 入れない方が良いような

部下と 2名 で入ったケド
この金額

うな丼 並

蒲焼1本

確実に 満足できると思われ

まぁ コレも勉強

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
