旅館 みつけ島荘@西ノ島
つづき
船渡来流亭@海士町 にて
美味しい オムライス を食べた後は
夕方まで みっちり仕事を終え
湾内船 にて 別府港(西ノ島 へと渡ると
大手チェーン お好み焼き 徳川 が出来てて ビビるww

観光客 は行かないよなぁ
んで 今夜のお宿は

名物女将 のいる みつけ島荘
基本 18時半 の 館内放送 にて
夕食会場 へ来るよう促されるw
お部屋NO. の席に腰掛けると
夕食 が並べられており もずく 香物 の他

出汁 が超旨だった 多分
ブリの鍋物
お刺身 は 甘海老 ぼっか イサキ の他

カンパチ は 獲れたて熟成なしの為か
超絶 ぶりっぶり食感
お肉の陶板焼き は ネット情報 だと
隠岐牛 と 記載されてるコメントが多いケド
この 宿泊価格 で 隠岐牛 なのかは謎w

部位的には もも肉 カナ

付属の 焼肉のタレ で頂き 柔らかまいぅ~

岩牡蠣 は そのままでも 充分美味しく
お次は 後からの提供となる
焼き魚 と 汁物

イサキの塩焼き と あら汁
全般的に 普段 本土 で食べてる
出雲料理 と なんら変わらないんで
島根県民 だと 感激はないと思われるw
ご飯 は セルフ で 食べ放題 だケド
生ビール 2杯 飲んだんで 結局食べず
というより お腹いっぱい
生ビール
は 700 するんで 
瓶ビール にした方が無難カモ
因みに 個室 には
温水洗浄便座付トイレ が常備されており
お風呂 は当然 男女別 で
共同風呂 なんだケド 外に スリッパ ある時は
自粛 する 暗黙のシステム となってるんで
あえて 外に出しておくコトを お勧めします
その後は フラッパー へ移動し
2次会 も考えたケド 悩みに悩み
この日は結局 早めに就寝
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
5月12日(金) のお話
翌朝 指定時間に 朝食 をとり

カレイの干物
ドデスカン冷奴 
野焼き に アラメ (アラメ 美味しいよねぇ
温泉玉子
味噌汁 サラダ 香物 と てんこ盛り 
他には 納豆 や 牛乳 なんかも
セルフ だったケド 手を付けず
ご飯 が美味しく 2杯 頂き 超絶満腹
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく
船渡来流亭@海士町 にて
美味しい オムライス を食べた後は
夕方まで みっちり仕事を終え
湾内船 にて 別府港(西ノ島 へと渡ると
大手チェーン お好み焼き 徳川 が出来てて ビビるww

観光客 は行かないよなぁ

んで 今夜のお宿は

名物女将 のいる みつけ島荘

基本 18時半 の 館内放送 にて
夕食会場 へ来るよう促されるw
お部屋NO. の席に腰掛けると
夕食 が並べられており もずく 香物 の他

出汁 が超旨だった 多分


お刺身 は 甘海老 ぼっか イサキ の他


カンパチ は 獲れたて熟成なしの為か
超絶 ぶりっぶり食感

お肉の陶板焼き は ネット情報 だと
隠岐牛 と 記載されてるコメントが多いケド
この 宿泊価格 で 隠岐牛 なのかは謎w

部位的には もも肉 カナ

リンク

付属の 焼肉のタレ で頂き 柔らかまいぅ~


岩牡蠣 は そのままでも 充分美味しく

リンク
お次は 後からの提供となる
焼き魚 と 汁物


イサキの塩焼き と あら汁

全般的に 普段 本土 で食べてる
出雲料理 と なんら変わらないんで
島根県民 だと 感激はないと思われるw
ご飯 は セルフ で 食べ放題 だケド

生ビール 2杯 飲んだんで 結局食べず

というより お腹いっぱい

生ビール


瓶ビール にした方が無難カモ

因みに 個室 には
温水洗浄便座付トイレ が常備されており

お風呂 は当然 男女別 で
共同風呂 なんだケド 外に スリッパ ある時は
自粛 する 暗黙のシステム となってるんで
あえて 外に出しておくコトを お勧めします

その後は フラッパー へ移動し
2次会 も考えたケド 悩みに悩み
この日は結局 早めに就寝

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

5月12日(金) のお話

翌朝 指定時間に 朝食 をとり

カレイの干物


野焼き に アラメ (アラメ 美味しいよねぇ

温泉玉子


他には 納豆 や 牛乳 なんかも
セルフ だったケド 手を付けず
ご飯 が美味しく 2杯 頂き 超絶満腹

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

テーマ : ホテル、オーベルジュ、旅館
ジャンル : グルメ
2023-06-03 :
島前(西ノ島グルメ) :
コメント : 0 :
プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
