隠れ家的 日本酒酒場♪おばん菜 酒 谷屋@松江
つづき
この日は バンド練習 初日
っと その前に 腹ごしらえ
ってコトで 松江飲み
時間もあまりないんで
ホテル 近場からのチョイスで
めっちゃお久な 谷屋 入店
およそ 2年半ぶり
先客 1名サマのみだったんで
悠々カウンター席に通して頂き

お通し&生ビール
琥珀エビス 旨し
早速 何品か注文済ませ
最初に やってきたのが

赤鶏のたたき
酒のアテに最高だぁね
そうこうしてたら お待ちかねのぉ~

お刺身盛合せ
この日の ラインナップは
生シラス まぐろ 飛び魚
鯛 炙りカマス タコ と 地魚達に激萌え
2杯 飲み終えたトコロで 冷酒 にシフトし
吟醸系 から オススメでお願いし

町田酒造@純米吟醸55
お次も お酒のアテになるモノをと

えごまの葉と山芋の揚げ出し
こういう創作モノって めっちゃ好き

1番人気と噂の だしまき
ぷるとぅる 旨し
お次も ほんのさっき
配達で到着した 夏酒 から

七田@夏純
小豆島 から来られた 1人旅のお姉サマと
色々と語らい 楽しく飲みつつ
時間になったトコロで バンド練習 の為 お会計
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
その後 BAND練習 へと向かい
初練習終わったケド 最初は こんなモンでしょうw

我がコトはさておきw
Dr のフィルが 全く違ってて
歌いにくいんで 色々指摘修正中
んでも 本人もしっくり来てる様子なんで
わだかまりはないと思われ(多分w
演奏隊には 完コピ してほしいからねぇ
おわり
この日は バンド練習 初日

っと その前に 腹ごしらえ

ってコトで 松江飲み

時間もあまりないんで
ホテル 近場からのチョイスで
めっちゃお久な 谷屋 入店

およそ 2年半ぶり

先客 1名サマのみだったんで
悠々カウンター席に通して頂き

お通し&生ビール

琥珀エビス 旨し

早速 何品か注文済ませ
最初に やってきたのが


赤鶏のたたき

酒のアテに最高だぁね

そうこうしてたら お待ちかねのぉ~

お刺身盛合せ

この日の ラインナップは
生シラス まぐろ 飛び魚
鯛 炙りカマス タコ と 地魚達に激萌え

2杯 飲み終えたトコロで 冷酒 にシフトし
吟醸系 から オススメでお願いし

町田酒造@純米吟醸55

お次も お酒のアテになるモノをと

えごまの葉と山芋の揚げ出し
こういう創作モノって めっちゃ好き


1番人気と噂の だしまき

ぷるとぅる 旨し

お次も ほんのさっき
配達で到着した 夏酒 から

七田@夏純

小豆島 から来られた 1人旅のお姉サマと
色々と語らい 楽しく飲みつつ
時間になったトコロで バンド練習 の為 お会計

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

その後 BAND練習 へと向かい
初練習終わったケド 最初は こんなモンでしょうw

我がコトはさておきw
Dr のフィルが 全く違ってて
歌いにくいんで 色々指摘修正中

んでも 本人もしっくり来てる様子なんで
わだかまりはないと思われ(多分w
演奏隊には 完コピ してほしいからねぇ

おわり

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
