単品注文にて お好きなモノを♪日本料理 いと賀@松江
つづき
この日は インスタ の
某有名フォロワーサマ との飲み会
ってコトで ご希望だった

いと賀 へ ご招待
1年ぶり くらい
予約してたんで 個室へ通して頂き

お通し&生ビール
珍味たちが お出迎え
今回は お好きなモノをお好きなダケ
な スタイルで予約してたんで

この中から お好みで頂きます

まずは 順才
よく 赤出汁 なんかに 入ってるケド
コーティングを纏った この不思議な食べ物
ヲレ めっちゃ好きなんですw
続いては お刺身 から~

クエ
このお店での 遭遇率 は結構 高めだケド
旨味が凝縮された ごっつり肉質なんで
噛めば噛むホドに 味が出て
めっちゃ お酒 に合うんです

加茂那須 は 揚げ出し でお願いし
海苔&鰹 のアクセントも最高だケド
この 出汁 が 上質過ぎて
全て飲み干したのは ココだけの話w
お次は 牛ヒレステーキ を

焼き かつ ステーキソース で
毎度ながら 白髪ネギ が
大量に添えられてて お肉 見えないんで

ずらすと こんな仕上がり
一緒に頬張れば あぁ至福
2杯飲み終えたトコロで 冷酒にシフトし

渓@王禄
温度管理 の行き届くお店でしか
提供されない 希少酒 の1つ
赤身 も頂きたい
とのコトなんで

まぐろ 大トロ&赤身
めちゃデカ ぶつ切り感も
口に入れた瞬間 とろけり~な 融点 に激萌え

宍道湖産 天然うなぎ は さっぱり 白焼き で
鰻 も 穴子 も
最終的には 皮パリ に限りますな
んでもって 〆は 毎度お馴染みのぉ

うに丼
たまたま 初地ウニ だったんで ラッキー超旨
出発前 自分以外の デザート が可能か
無理なお願いしてて 却下されてたんだケド
最後に まさかの登場

メロンのデザート
大ママさん に感謝しかありません 〇┓
帰り際 若さん とも 少しお話すると
次回からは 来られる前 DM 下さい
と 念を押されつつ
まぁ ちょいとお高くつきましたが
ソレを含めての 満足度の問題なんで
次は カウンター席で飲めたら良いな
とっても おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
この日は インスタ の
某有名フォロワーサマ との飲み会

ってコトで ご希望だった

いと賀 へ ご招待

1年ぶり くらい

予約してたんで 個室へ通して頂き

お通し&生ビール

珍味たちが お出迎え

今回は お好きなモノをお好きなダケ

な スタイルで予約してたんで

この中から お好みで頂きます


まずは 順才

よく 赤出汁 なんかに 入ってるケド
コーティングを纏った この不思議な食べ物
ヲレ めっちゃ好きなんですw
続いては お刺身 から~

クエ

このお店での 遭遇率 は結構 高めだケド
旨味が凝縮された ごっつり肉質なんで
噛めば噛むホドに 味が出て
めっちゃ お酒 に合うんです


加茂那須 は 揚げ出し でお願いし

海苔&鰹 のアクセントも最高だケド
この 出汁 が 上質過ぎて
全て飲み干したのは ココだけの話w
お次は 牛ヒレステーキ を


焼き かつ ステーキソース で

毎度ながら 白髪ネギ が
大量に添えられてて お肉 見えないんで

ずらすと こんな仕上がり

一緒に頬張れば あぁ至福

2杯飲み終えたトコロで 冷酒にシフトし

渓@王禄
温度管理 の行き届くお店でしか
提供されない 希少酒 の1つ

赤身 も頂きたい


まぐろ 大トロ&赤身

めちゃデカ ぶつ切り感も
口に入れた瞬間 とろけり~な 融点 に激萌え


宍道湖産 天然うなぎ は さっぱり 白焼き で

鰻 も 穴子 も
最終的には 皮パリ に限りますな

んでもって 〆は 毎度お馴染みのぉ


うに丼

たまたま 初地ウニ だったんで ラッキー超旨

出発前 自分以外の デザート が可能か
無理なお願いしてて 却下されてたんだケド

最後に まさかの登場


メロンのデザート

大ママさん に感謝しかありません 〇┓
帰り際 若さん とも 少しお話すると
次回からは 来られる前 DM 下さい

と 念を押されつつ

まぁ ちょいとお高くつきましたが
ソレを含めての 満足度の問題なんで

次は カウンター席で飲めたら良いな

とっても おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
