希少 シビレ肉とは? 【移転後初♪】焼肉×居酒屋 DINING 和(なごみ)@出雲
7月8日(土) のお話 
線状降水帯 により
島根県全域 で 警報 が出たこの日
バス釣り も諦め BOΦWY祭り に向け
打ち込みの調整をしたりで
お家で 大人しく過ごし
夜になったトコロで 色々電話も 満席 撃沈
土砂降り だろうが 何だろうが
皆さん お構いなしに 飲みに出てる模様
そんな中 ナントカ予約取れた お店へと向かい

ダイニングなごみ 移転後初入店
晩酌屋 MIYAKO のトコに 移転 してから
随分と 時が経つケド ミヤコさん 元気カナ
今宵は 2件 キャンセル出たようで
もう少し遅かったら 店閉めてたらしい

メニュー の1部
早速 何品か注文済ませ
まず 先にやってきたのが

NAGOMIサラダ
今回は シーフード チョイスで
この 特製ドレッシング が めちゃ旨なんです

鶏ハラミの炭火焼
香ばし旨し
お次は 毎度お馴染みのぉ

炙りしめ鯖
醤油 お願いすると いつも レモン ですよ
って 醤油 が 卓から消えており
お次は オススメ の記載あった
新メニュー から

えんがわユッケ

カレイのえんがわ

甘海老の唐揚げ サクふわ
お次も 初めて注文した

ねぎ塩砂肝
ビジュアルからして 美味しそうだし
実際食べても 超旨で
ゴリンゴリン食感も タマラナイ1品
次回からの 定番になりそうな予感
ってなトコロで ボチボチ
焼肉 に 行っちゃいますか
と

タン&ハラミ
移転前の 焼肉マシン ではなくなり
煙の出にくい やきまるⅡ に

上の リング が 脂ハネ防止 になっててGJ

タン 美味っ
お次も お気にな1品から~

塩ホルモン
皮目 の方から 上手に焼けば
こんな感じに ぷっくり膨らみ
専用の 塩タレ で頂けばぁ

めちゃ旨ですけん
んでもって 今回のお目当てがコチラ

希少 シビレ(膵臓
初めて聞く 部位 なんで
検索してみると 仔牛 からしか取れないらしく
ご覧の通りな 脂感 なんで
焼いてびっくり
どんどん縮んでいくんで
サッと軽く焼いたら 食べるべきなんだトカ

当然 筋肉質さ は存在せず
とろっとろなんで 食感を楽しむ感じ
とまぁ そんな 希少部位 を堪能したトコロで
毎度お馴染み 〆の注文は

まかない担々麺
んがっ いつも頂ける 麻辣ソース ないらしく
ノーマル のまま 頂くとします

混ぜ混ぜ ズルズル 超旨し
帰る頃には 少し雨も納まってて助かった
深夜 また ザザ降りになってたケド
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

線状降水帯 により
島根県全域 で 警報 が出たこの日

バス釣り も諦め BOΦWY祭り に向け
打ち込みの調整をしたりで
お家で 大人しく過ごし

夜になったトコロで 色々電話も 満席 撃沈

土砂降り だろうが 何だろうが
皆さん お構いなしに 飲みに出てる模様

そんな中 ナントカ予約取れた お店へと向かい

ダイニングなごみ 移転後初入店

晩酌屋 MIYAKO のトコに 移転 してから
随分と 時が経つケド ミヤコさん 元気カナ

今宵は 2件 キャンセル出たようで
もう少し遅かったら 店閉めてたらしい


メニュー の1部

早速 何品か注文済ませ
まず 先にやってきたのが

NAGOMIサラダ

今回は シーフード チョイスで
この 特製ドレッシング が めちゃ旨なんです


鶏ハラミの炭火焼

香ばし旨し

お次は 毎度お馴染みのぉ


炙りしめ鯖

醤油 お願いすると いつも レモン ですよ

って 醤油 が 卓から消えており

お次は オススメ の記載あった
新メニュー から

えんがわユッケ


カレイのえんがわ


甘海老の唐揚げ サクふわ

お次も 初めて注文した

ねぎ塩砂肝

ビジュアルからして 美味しそうだし
実際食べても 超旨で

ゴリンゴリン食感も タマラナイ1品

次回からの 定番になりそうな予感

ってなトコロで ボチボチ
焼肉 に 行っちゃいますか


タン&ハラミ

移転前の 焼肉マシン ではなくなり
煙の出にくい やきまるⅡ に


上の リング が 脂ハネ防止 になっててGJ


タン 美味っ

お次も お気にな1品から~

塩ホルモン

皮目 の方から 上手に焼けば
こんな感じに ぷっくり膨らみ
専用の 塩タレ で頂けばぁ


めちゃ旨ですけん

んでもって 今回のお目当てがコチラ


希少 シビレ(膵臓
初めて聞く 部位 なんで
検索してみると 仔牛 からしか取れないらしく

ご覧の通りな 脂感 なんで
焼いてびっくり

サッと軽く焼いたら 食べるべきなんだトカ


当然 筋肉質さ は存在せず
とろっとろなんで 食感を楽しむ感じ

とまぁ そんな 希少部位 を堪能したトコロで
毎度お馴染み 〆の注文は


まかない担々麺

んがっ いつも頂ける 麻辣ソース ないらしく

ノーマル のまま 頂くとします


混ぜ混ぜ ズルズル 超旨し

帰る頃には 少し雨も納まってて助かった

深夜 また ザザ降りになってたケド

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
