種類豊富な定食ランチ♪ お食事処 つむぎ@出雲
7月30日(日) のお話 
洗車後 休日ランチ
ってコトで
向かったのは 中野美保南 にある

つむぎ 入店
ちょうど 1年ぶり
まさかの1番手で 席に通して頂き
メニュー を頂くも めっちゃ増えてて ビビる

前は この紙1ページ ホドだった
イサキの定食
大山鶏のとりかつ定食
お刺身定食
天ぷら定食
和風ローストポーク定食
etc・・・
前回 チキン南蛮 食べたんで
今回は違うモノをと 注文済ませ
25分くらいかかり 着膳

真鯛の西京焼き と
だし巻き玉子定食
1,700 也
キュウリの酢の物
魚ミンチと大根の焚き合わせ の 小鉢2種 に
メイン の 真鯛の西京焼き は
脂少なめで めっちゃ淡泊だったんで
少々 さっぱりし過ぎな感じは否めない

片身のハーフサイズ
小葱入り な 出汁巻き玉子 は
伝わらないと思うケド 見た目以上に大きく
コチラも 比較的 甘めなんで
後半 少し重く感じるお年頃

1切れが 真鯛 より大きく めちゃ重い(爆
魚のアラ は入ってなかったケド
アラ出汁 効いてた あら汁 が
少々甘めながら めっちゃ美味しく
お米 は 前回同様
粘りが少なく ぱっさり気味なのは
つや姫 の特徴なのカナ
今のトコロ チキン南蛮 が
ヲレ的には やっぱ 1番好みカモ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

洗車後 休日ランチ

向かったのは 中野美保南 にある

つむぎ 入店

ちょうど 1年ぶり

まさかの1番手で 席に通して頂き
メニュー を頂くも めっちゃ増えてて ビビる


前は この紙1ページ ホドだった

イサキの定食

大山鶏のとりかつ定食

お刺身定食

天ぷら定食

和風ローストポーク定食

前回 チキン南蛮 食べたんで
今回は違うモノをと 注文済ませ
25分くらいかかり 着膳


真鯛の西京焼き と

だし巻き玉子定食

キュウリの酢の物

魚ミンチと大根の焚き合わせ の 小鉢2種 に
メイン の 真鯛の西京焼き は
脂少なめで めっちゃ淡泊だったんで
少々 さっぱりし過ぎな感じは否めない


片身のハーフサイズ

小葱入り な 出汁巻き玉子 は
伝わらないと思うケド 見た目以上に大きく

コチラも 比較的 甘めなんで
後半 少し重く感じるお年頃


1切れが 真鯛 より大きく めちゃ重い(爆
魚のアラ は入ってなかったケド
アラ出汁 効いてた あら汁 が
少々甘めながら めっちゃ美味しく

お米 は 前回同様

粘りが少なく ぱっさり気味なのは
つや姫 の特徴なのカナ

今のトコロ チキン南蛮 が
ヲレ的には やっぱ 1番好みカモ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
