種類豊富でボリューミーな定食たち♪あっちゃん@南部町
8月1日(火) のお話 
この日は 外出ついでに
安来ランチ
って思ってたケド
リサーチすると 隣県ながら
比較的 近くにお店あったんで
ソチラへと 車走らせ

あっちゃん 初入店
ジモティー御用達な感じで
席は ほぼ埋まってたケド
L字カウンター席に 通して頂き

メニュー を眺める
チキン南蛮 や 4元豚ロースカツ
牛ローススーキ や 焼き鯖 なんかの 定食類 が
めっちゃ豊富で ヒト通り揃ってたケド
今回は オススメメニュー から注文済ませ
しばしで着膳

刺身定食
1,100 也 
なんたる ゴージャスさ
早速 味噌汁 から 頂いてみると
豆腐 & お麩入り で 熱々美味しく
小鉢 は 冷奴 で ワカメ入り なのも珍しい
んでもって メイン となる お刺身 は

ヒラマサ すずき アジ 黒鯛 の4種
コチラも ワカメ たっぷり入ってて
てんこ盛り盛りな上
アジ の身の弾け具合が 特に最高でした
椎茸 鳥肉 かまぼこ 入りな 茶碗蒸し も

ちゅるっちゅる旨し
ご飯 は 少し緩めだったケド
大盛り 無料 な太っ腹
まぁもう するような年齢ではなく

ジュースィーな 竜田揚げ も まさかの 2個入り
白菜 の 浅漬け感 も心地好く
これだけのボリュームでの この価格は
かなりの 極上ハイコスパ
人気な理由が わかりますな
後から来られた 常連さんが 牛ラーメン
頼んでたのも めっちゃ気になりつつw お会計
店員さんの 気遣いも最高なんで
また機会あったら 来てみたいと思える
そんな アットホームなお店でした
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん

この日は 外出ついでに
安来ランチ

リサーチすると 隣県ながら
比較的 近くにお店あったんで
ソチラへと 車走らせ


あっちゃん 初入店

ジモティー御用達な感じで
席は ほぼ埋まってたケド
L字カウンター席に 通して頂き


メニュー を眺める

チキン南蛮 や 4元豚ロースカツ

牛ローススーキ や 焼き鯖 なんかの 定食類 が
めっちゃ豊富で ヒト通り揃ってたケド
今回は オススメメニュー から注文済ませ
しばしで着膳


刺身定食


なんたる ゴージャスさ

早速 味噌汁 から 頂いてみると
豆腐 & お麩入り で 熱々美味しく

小鉢 は 冷奴 で ワカメ入り なのも珍しい

んでもって メイン となる お刺身 は


ヒラマサ すずき アジ 黒鯛 の4種

コチラも ワカメ たっぷり入ってて
てんこ盛り盛りな上
アジ の身の弾け具合が 特に最高でした

椎茸 鳥肉 かまぼこ 入りな 茶碗蒸し も


ちゅるっちゅる旨し

ご飯 は 少し緩めだったケド

大盛り 無料 な太っ腹

まぁもう するような年齢ではなく


ジュースィーな 竜田揚げ も まさかの 2個入り

白菜 の 浅漬け感 も心地好く
これだけのボリュームでの この価格は
かなりの 極上ハイコスパ

人気な理由が わかりますな

後から来られた 常連さんが 牛ラーメン

頼んでたのも めっちゃ気になりつつw お会計

店員さんの 気遣いも最高なんで
また機会あったら 来てみたいと思える
そんな アットホームなお店でした

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
