夜は初!氷室京介好きな大将と♪海鮮 海彦@松江
9月8日(金) のお話 
町内のお勤めも終わり
この日の夜は 恵美サマ とサシ飲み
ってコトで 松江 へと向かう
んで 合流し 向かったのは 海鮮 海彦
ランチ で 来たコトは何度かあるケド
夜は初なんで めっちゃ楽しみ

メニュー の1部
漁師のお店 というコトもアリ
お魚 豊富なんで ヲレ好み
お隣さんに 先越されかけたトコロ
未注文なヲレを 先に注文取ってくれ
そんな心遣いに 激感謝しつつ
お通し ないのは残念だケド
注文済ませ まずはやっぱり~

お刺身盛合せ&生ビール
レンコ鯛&真鯛 の 湯引き 2種に
白イカ とGJ
お次は TVで紹介された と謳い文句の

鮮魚の揚げ浸し
所謂 南蛮漬け チックなんで
お酒のお供にも 最高

白バイ貝とキノコのバター炒め
日本酒 の品揃えは
決して 多い方ではなかったケド
色々飲みまくり 珍しいモノとしては

蒼斗七星@純米吟醸 がありました
そうこうしてたら 女将 から
バンドのヒトですよね
と お声かけ頂き 
えぇ ビンゴです
w
お出かけ中だった 大将 も 帰ってこられ
氷室京介 談議に花が咲き
食べるのも忘れるホド 会話に夢中
んで この日の メガHIT がコチラ

大アナゴの燻製焼き
酒 に合わないハズがない
次回も ヒムロック話 で盛り上がるべく
のんびり 飲みに来たいと思います
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
その後は 東本町 へと移動し

赤ワイン でしっぽりと
とまぁ そんな 楽しき夜

町内のお勤めも終わり
この日の夜は 恵美サマ とサシ飲み

ってコトで 松江 へと向かう

んで 合流し 向かったのは 海鮮 海彦

ランチ で 来たコトは何度かあるケド
夜は初なんで めっちゃ楽しみ


メニュー の1部

漁師のお店 というコトもアリ
お魚 豊富なんで ヲレ好み

お隣さんに 先越されかけたトコロ
未注文なヲレを 先に注文取ってくれ

そんな心遣いに 激感謝しつつ

お通し ないのは残念だケド
注文済ませ まずはやっぱり~

お刺身盛合せ&生ビール

レンコ鯛&真鯛 の 湯引き 2種に
白イカ とGJ

お次は TVで紹介された と謳い文句の


鮮魚の揚げ浸し

所謂 南蛮漬け チックなんで
お酒のお供にも 最高


白バイ貝とキノコのバター炒め

日本酒 の品揃えは
決して 多い方ではなかったケド
色々飲みまくり 珍しいモノとしては

蒼斗七星@純米吟醸 がありました

そうこうしてたら 女将 から
バンドのヒトですよね


えぇ ビンゴです

お出かけ中だった 大将 も 帰ってこられ
氷室京介 談議に花が咲き
食べるのも忘れるホド 会話に夢中

んで この日の メガHIT がコチラ


大アナゴの燻製焼き

酒 に合わないハズがない

次回も ヒムロック話 で盛り上がるべく
のんびり 飲みに来たいと思います

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

その後は 東本町 へと移動し

赤ワイン でしっぽりと

とまぁ そんな 楽しき夜


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
