氷頭に激萌え♪ 味な隠れ家 はま田@出雲
11月10日(金) のお話 
少々 帰りの遅くなった この日の 夕食 は
半年ちょいぶり となる はま田 入店
毎度の 特等席に通して頂き

お通し&生ビール
ココの 茶碗蒸し
てゅるてゅるで 美味しんだよねぇ
しかも わらび 入ってて 食感も最高
ぺろりと平らげ まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
カンパチ 天使の海老 まぐろ
いかうに トロ イサキ の他
ばとう は なんとっ 肝付
美味しくないハズがない
ってか
モウ コレだけで 昇天しそうですわw

しまね和牛 ホルモンミックス煮込み
流石の しまね和牛
臭みもないし 旨味 がレベチ
2杯 飲み終えたトコロで 季節柄
少々冷えてきたコトもアリ 熱燗 にシフトし

アジフライ
近年 小ぶりな鰺 を
カリっと系な仕上がりで 提供するお店も多いケド
ココのは また 全然違う感じで
大鰺 が 適度にカットされ
パン粉 はキメ細かく

崩れそうなくらい めっちゃ ふわっふわ
他のお店のとは 一線を画す
お酒も進み 熱燗 お代わり
からのぉ

アオリイカ ゲソ塩焼き
エンペラ の食感も タマラナイ
んでもって 〆は

穴子の白焼き
コレくらい カリっとしてるのが理想
んで お会計 しようと思ったら
大将 から 冷酒&おつまみ を サービス頂き

あざ~す 〇┓
里芋の煮っころがし
アジの南蛮漬け の他
中でも 最高&最強 だったのが

氷頭生酢
うんめぇ~~
ってか 島根 だと
まず お目に かかれないからねぇ
今宵も 超絶満足
とっても おいしゅうございました
ごっつぉさん

少々 帰りの遅くなった この日の 夕食 は
半年ちょいぶり となる はま田 入店

毎度の 特等席に通して頂き


お通し&生ビール

ココの 茶碗蒸し
てゅるてゅるで 美味しんだよねぇ

しかも わらび 入ってて 食感も最高

ぺろりと平らげ まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

カンパチ 天使の海老 まぐろ

いかうに トロ イサキ の他
ばとう は なんとっ 肝付

美味しくないハズがない

モウ コレだけで 昇天しそうですわw

しまね和牛 ホルモンミックス煮込み

流石の しまね和牛

臭みもないし 旨味 がレベチ

2杯 飲み終えたトコロで 季節柄
少々冷えてきたコトもアリ 熱燗 にシフトし

アジフライ

近年 小ぶりな鰺 を
カリっと系な仕上がりで 提供するお店も多いケド
ココのは また 全然違う感じで
大鰺 が 適度にカットされ

パン粉 はキメ細かく


崩れそうなくらい めっちゃ ふわっふわ

他のお店のとは 一線を画す

お酒も進み 熱燗 お代わり


アオリイカ ゲソ塩焼き

エンペラ の食感も タマラナイ

んでもって 〆は


穴子の白焼き

コレくらい カリっとしてるのが理想

んで お会計 しようと思ったら
大将 から 冷酒&おつまみ を サービス頂き


あざ~す 〇┓
里芋の煮っころがし
アジの南蛮漬け の他
中でも 最高&最強 だったのが


氷頭生酢

うんめぇ~~

ってか 島根 だと
まず お目に かかれないからねぇ

今宵も 超絶満足

とっても おいしゅうございました

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
