蔵出し味噌 麺場 唐崎商店@出雲店
7月25日(日) のお話 
4連休最終日の 休日ランチ は
味噌ラーメン がウリらしく 米子 に本店があり
比較的 最近 出雲 に OPEN した

唐崎商店 初入店
味噌ラーメン といえば みそ膳 系列が有名で
コチラは どんな感じなのか ちょいと楽しみ
11時ちょい過ぎだったんで ほぼ埋まってたケド
カウンター席に通して頂き
メニュー を眺める
北海道 伊勢 九州 と 3種の味噌 からチョイス可能
ってか 九州味噌ラーメン って なんか斬新w
んで 注文済ませ しばし待ち

ヘアゴム 紙エプロン ニンニク は 無料 ラスィ
ほぼほぼ 満席 だったコトもあってか 10分超え と
ラーメン店 にしては ちょいと時間かかり 着丼

北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシューメン
1,080 也 
レンゲ を こう置かれるお店は 少ない
早速 スープ から頂くと
濃口 ってホドではないケド 旨さの奥にコクを感じ
ナニより 熱っ熱GJ
肉味噌 も添えてあったケド
ヲレ的には ピリ辛 だと 尚GOOD
不要な 太もやし を先にかき込みw

中太縮れ麺 リフトアップ
スープ が どっぷりカラムーチョ

まさかの ポテトフライ 2個入り
流石は 北海道
w
ってか ラーメン に ポテト は初めてだわw
んで 味噌漬け炙りチャーシュー とのコトだったケド

コレ 炙ってないよね
でっかいケド 半分脂だし 漬けなのかも謎

厚みあり過ぎ 煮込み弱く固い

1枚だけ 漬け感のある 炙りチャーシュー
麺 も どっちかと言うとワシワシ系なんで
食べ終わる頃には アゴだるっ
なんだかんだ 若いヒト向けカモ
麺&チャーシュー&価格 のトータルで考えると
ヲレは うまいぞ武蔵 派だな
Go To Eat 島根 でお得にお支払い
ごっつぉさん

4連休最終日の 休日ランチ は
味噌ラーメン がウリらしく 米子 に本店があり
比較的 最近 出雲 に OPEN した

唐崎商店 初入店

味噌ラーメン といえば みそ膳 系列が有名で

コチラは どんな感じなのか ちょいと楽しみ

11時ちょい過ぎだったんで ほぼ埋まってたケド
カウンター席に通して頂き


メニュー を眺める

北海道 伊勢 九州 と 3種の味噌 からチョイス可能

ってか 九州味噌ラーメン って なんか斬新w
んで 注文済ませ しばし待ち

ヘアゴム 紙エプロン ニンニク は 無料 ラスィ

ほぼほぼ 満席 だったコトもあってか 10分超え と
ラーメン店 にしては ちょいと時間かかり 着丼


北海道味噌 味噌漬け炙りチャーシューメン


レンゲ を こう置かれるお店は 少ない

早速 スープ から頂くと
濃口 ってホドではないケド 旨さの奥にコクを感じ
ナニより 熱っ熱GJ

肉味噌 も添えてあったケド
ヲレ的には ピリ辛 だと 尚GOOD

不要な 太もやし を先にかき込みw

中太縮れ麺 リフトアップ

スープ が どっぷりカラムーチョ


まさかの ポテトフライ 2個入り

流石は 北海道

ってか ラーメン に ポテト は初めてだわw
んで 味噌漬け炙りチャーシュー とのコトだったケド

コレ 炙ってないよね

でっかいケド 半分脂だし 漬けなのかも謎


厚みあり過ぎ 煮込み弱く固い


1枚だけ 漬け感のある 炙りチャーシュー

麺 も どっちかと言うとワシワシ系なんで
食べ終わる頃には アゴだるっ

なんだかんだ 若いヒト向けカモ

麺&チャーシュー&価格 のトータルで考えると
ヲレは うまいぞ武蔵 派だな

Go To Eat 島根 でお得にお支払い

ごっつぉさん


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
