料理 以久満(IKUMA)@出雲市平田町
11月2日(木) のお話 
この日は OKAプレゼンツ
ってコトで
平田 で飲む予定だったんだケド
腰据えて 平田 で飲むって
殆どなかったんで チト楽しみ
んで お目当てのお店あるらしく

いくま 入店
割烹チックなんで 予約じゃないとムリなのでは
って思ったケド 問題なく入れるも
店員3名&OKAさん ジモティー話で盛り上がり
お通し出るまで 5分くらいかかる(爆

鮭の白子&生ビール
こいちゃ~ 日本酒 のアテですな
よ~やく お通し 出たトコロで
コースのみか確認すると 単品で
とのコト 

メニュー の一部

メニュー の一部

メニュー の一部
当然のように 価格表示はなく
OKAさん ビビり気味だったんで
まぁ 1人
8,000 ありゃ大丈夫っすよ 
と 適当に注文
あとで金降ろしたケドw
お刺身 何がイケるか確認すると
あまり目ぼしいモンなかったんで 盛合せでお願いし

お刺身盛合せ
バトウ 真イカ イサキ
陶板焼き って何か確認すると
牛 ラスィんで 頂きます

和牛陶板焼き 旨し
んで OKAさん チョイスは

高津川産鮎 天然モノ
超絶旨し

熱燗 でハラワタ最高
やっぱ 良質コケ食ってると違うね~

揚げ茄子
出汁 超旨かったケド
板海苔 の塩分と相性抜群
んで いつ以来かぶりな
江戸前寿司 を頂く

塩レモン だったんで OKAさんへw
生姜 丸ごと出すスタイルは
こっちじゃ あまりないねぇ

イサキ
江戸前特有な 小さめなシャリの粒粒感が
口の中でホロホロ崩れめちゃ旨ですけん


海老
んでもって
本日のメガHITがコチラ

芽ネギ
芽ネギ のシャキシャキな食感と カツオの香りが
最高のマッチング
んで コチラも初となる

山女の卵軍艦
イクラ の食感とは まるで別物だケド
まぁ 美味しさ求めるならイクラ カナ
コッチで出会わないんで ドコ産か確認すると
なるほどねぇ
そりゃ無理だw
しかも 尺ヤマメ ってんだからデカ過ぎ
聞けば 都会 で修行されてたそうで
出雲 にも 江戸前鮨 数軒あるケド
握りのレベル 違うワケだ
後日 唯一といって良いグルメ相性の良い知り合いに
このコト話すと 偶然にも行く予定あるらしく
行った時 この流れ話したそうでw
そんな会話するの 3名くらいしか居なかったらしく
特徴言うと あぁ釣りのヒト
で一致した模様ww
インパクト 残して帰るモンですなw

イカ&カツオ

玉子 1貫サービスして頂きました
シャレ乙
んで 会計すると 予想ちょい下
14,000
めっちゃ良いお店で
OKAさん GJチョイスですけん
って言ったら
実は来たことないラスィ
(ちょw
某有名人も 色々来てるらしく
そっち界隈で有名なのカナ
ヲレ的には 旬の いのしし鍋&寒鮒 食いたかったケド
OKAさん 苦手そうなんでやめときました
なので またコッソリ1人で
来てみたいと思いますw
お世辞にも 綺麗じゃないのと
フキンの匂い 気になったのが残念だケド
おいしく頂きました
ごっつぉさん
2軒目 の話になり 若さんが
OKAさん の同級生やってるお店ありますよ
って言うモンで 歩いて向かう

ひみとぅ~なお店w
入った瞬間 お互い解ったそうで
2人とも 変わってないようですw
しばし歌い 時間来たところでお会計も
一見な為か ちょい高め
タクシーで 代官町 まで戻り

3軒目
毎度のお店で 歌いまくり
気づけば 3時過ぎ
ってコトで
そろそろ帰りますよ
と伝えるも
まだ帰りたくなさそう
まぁ なんにせよ
タクシー捕まって 良かったですわ
ってな感じで OKAプレゼンツ とは
程遠い内容になっちゃいました

この日は OKAプレゼンツ

平田 で飲む予定だったんだケド
腰据えて 平田 で飲むって
殆どなかったんで チト楽しみ

んで お目当てのお店あるらしく

いくま 入店

割烹チックなんで 予約じゃないとムリなのでは

って思ったケド 問題なく入れるも
店員3名&OKAさん ジモティー話で盛り上がり
お通し出るまで 5分くらいかかる(爆

鮭の白子&生ビール

こいちゃ~ 日本酒 のアテですな

よ~やく お通し 出たトコロで
コースのみか確認すると 単品で



メニュー の一部


メニュー の一部


メニュー の一部

当然のように 価格表示はなく
OKAさん ビビり気味だったんで
まぁ 1人


と 適当に注文

お刺身 何がイケるか確認すると
あまり目ぼしいモンなかったんで 盛合せでお願いし


お刺身盛合せ

バトウ 真イカ イサキ
陶板焼き って何か確認すると
牛 ラスィんで 頂きます


和牛陶板焼き 旨し

んで OKAさん チョイスは

高津川産鮎 天然モノ
超絶旨し


熱燗 でハラワタ最高

やっぱ 良質コケ食ってると違うね~


揚げ茄子

出汁 超旨かったケド
板海苔 の塩分と相性抜群

んで いつ以来かぶりな
江戸前寿司 を頂く


塩レモン だったんで OKAさんへw
生姜 丸ごと出すスタイルは
こっちじゃ あまりないねぇ


イサキ
江戸前特有な 小さめなシャリの粒粒感が
口の中でホロホロ崩れめちゃ旨ですけん



海老

んでもって
本日のメガHITがコチラ


芽ネギ
芽ネギ のシャキシャキな食感と カツオの香りが
最高のマッチング

んで コチラも初となる

山女の卵軍艦

イクラ の食感とは まるで別物だケド
まぁ 美味しさ求めるならイクラ カナ

コッチで出会わないんで ドコ産か確認すると
なるほどねぇ

しかも 尺ヤマメ ってんだからデカ過ぎ

聞けば 都会 で修行されてたそうで
出雲 にも 江戸前鮨 数軒あるケド
握りのレベル 違うワケだ

後日 唯一といって良いグルメ相性の良い知り合いに
このコト話すと 偶然にも行く予定あるらしく

行った時 この流れ話したそうでw
そんな会話するの 3名くらいしか居なかったらしく
特徴言うと あぁ釣りのヒト

インパクト 残して帰るモンですなw

イカ&カツオ


玉子 1貫サービスして頂きました

シャレ乙

んで 会計すると 予想ちょい下


めっちゃ良いお店で
OKAさん GJチョイスですけん

実は来たことないラスィ

某有名人も 色々来てるらしく
そっち界隈で有名なのカナ

ヲレ的には 旬の いのしし鍋&寒鮒 食いたかったケド
OKAさん 苦手そうなんでやめときました

なので またコッソリ1人で
来てみたいと思いますw
お世辞にも 綺麗じゃないのと
フキンの匂い 気になったのが残念だケド
おいしく頂きました

ごっつぉさん

2軒目 の話になり 若さんが
OKAさん の同級生やってるお店ありますよ

って言うモンで 歩いて向かう


ひみとぅ~なお店w
入った瞬間 お互い解ったそうで

2人とも 変わってないようですw
しばし歌い 時間来たところでお会計も
一見な為か ちょい高め

タクシーで 代官町 まで戻り

3軒目
毎度のお店で 歌いまくり

気づけば 3時過ぎ

そろそろ帰りますよ

まだ帰りたくなさそう

まぁ なんにせよ
タクシー捕まって 良かったですわ

ってな感じで OKAプレゼンツ とは
程遠い内容になっちゃいました

割烹温泉 ゆらり@平田
11月23日(金) のお話 
この日 前々からお誘い頂いてたのと
今までは 予定あわなかたりで
中々 参加できなかったんで
今回こそは
と ひみとぅ~
な
お店の方々との忘年会
出雲市駅に来て
とのことで
11時 に集合し
停まってたバスに乗り込み
確認すると このバスで良いラスィ(ホッ
ってか 20数名いて
知り合いほぼゼロは 正直キツい
現地到着後 適当に座って
とのことなんで 違うお店で知り合った
年配のヒトの隣へ

先附&造里
タイ サワラ炙り マグロ ブリ くらい

焼八寸
鮭&豚肉&レンコン&海老&玉子 他
まさかの 鮭 だったケド
塩鮭 じゃなかったんで
美味しく頂けました

吸物
コリコリしたの入ってたケド アレ何だろ

揚物
この辺で 満腹感絶頂www

BINGO大会 なんぞありつつ
カラオケ歌え
ってことだケド
平均60近いヒトの前じゃ 流石に歌い辛い
壊れかけのRadio でアジャストしてみるも
絶望的に反応薄く 心折れる寸前 (爆

蒸物
蟹出汁 っぽかった
んでもって 〆はまさかの

飯物&味噌汁
汁 ダブルは辛ぇ
昨夜 めちゃ旨な ズワイ蟹
食ったばっかなんで
紅ズワイ じゃレベルの差が歴然
あと 1人欠席者が居て
基本2セット食え
ってことだケド
流石に そんな食えない罠

八寸 違うアングルでw
そーいや 鮎 旨かった
しっかし 飲み放題付で コノ価格なら
めちゃ安ですな
ってオーナー居たからか
何にせよ おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
時間来たところで
再びバスに乗り込み 出雲 まで戻り

2次会
リッチなヒトに ヘネシー 貰ったケド
激旨で びっくりwwwww
ママさんに 会ったことある
って言われたケド 1回しか行ってないのに
よく覚えてんなぁw

3次会
隣になった 車屋のヒトの話が
めっちゃおもろかった
つか 50くらいで
独身♂ 沢山居てびびったw
ナイナイのお見合い大作戦@出雲 に
出れば良かったのに
と(爆
んで 翌日仕事ってことで
早めに 失礼しました

BINGO景品
ゴージャス
とまぁ そんな 祝日

この日 前々からお誘い頂いてたのと
今までは 予定あわなかたりで
中々 参加できなかったんで
今回こそは


お店の方々との忘年会

出雲市駅に来て

11時 に集合し
停まってたバスに乗り込み
確認すると このバスで良いラスィ(ホッ
ってか 20数名いて
知り合いほぼゼロは 正直キツい

現地到着後 適当に座って

とのことなんで 違うお店で知り合った
年配のヒトの隣へ


先附&造里
タイ サワラ炙り マグロ ブリ くらい


焼八寸
鮭&豚肉&レンコン&海老&玉子 他
まさかの 鮭 だったケド
塩鮭 じゃなかったんで
美味しく頂けました


吸物
コリコリしたの入ってたケド アレ何だろ


揚物
この辺で 満腹感絶頂www

BINGO大会 なんぞありつつ
カラオケ歌え

平均60近いヒトの前じゃ 流石に歌い辛い

壊れかけのRadio でアジャストしてみるも
絶望的に反応薄く 心折れる寸前 (爆

蒸物
蟹出汁 っぽかった

んでもって 〆はまさかの

飯物&味噌汁

汁 ダブルは辛ぇ

昨夜 めちゃ旨な ズワイ蟹
食ったばっかなんで
紅ズワイ じゃレベルの差が歴然

あと 1人欠席者が居て
基本2セット食え

流石に そんな食えない罠


八寸 違うアングルでw
そーいや 鮎 旨かった

しっかし 飲み放題付で コノ価格なら
めちゃ安ですな


何にせよ おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

時間来たところで
再びバスに乗り込み 出雲 まで戻り

2次会
リッチなヒトに ヘネシー 貰ったケド
激旨で びっくりwwwww
ママさんに 会ったことある

って言われたケド 1回しか行ってないのに
よく覚えてんなぁw

3次会
隣になった 車屋のヒトの話が
めっちゃおもろかった

つか 50くらいで
独身♂ 沢山居てびびったw
ナイナイのお見合い大作戦@出雲 に
出れば良かったのに

んで 翌日仕事ってことで
早めに 失礼しました


BINGO景品
ゴージャス

とまぁ そんな 祝日

串揚げ ほりうち@平田
今年に入り
腰 と 手首 を痛めたのは
御存じの通り
ですが
手首 に至っては 未だ完治せず…
更に この前
出刃包丁 で人差し指をカット


集中力が足りん

なんだか ツイてない今日この頃
そんな どーも僕ですw
昨夜
突発性飲み会 に呼ばれ
参加してきました
何やら
愛ちゃん 温泉マニア だとか
ハァーア シュポシュポ ではなく (古っ
ハァーア ビバノノ
それに 隊長 が
飛びついたのが 発端ラスィw

割烹温泉ゆらり@平田
キラリちゃん と3人で
ゆらり
へ行ったようだが
ヲレは 温泉 より 飲む
ってことで
平野さんと 一足先に駅前へ向かう

んがっ
道路工事 のため
物凄い 迂回 を強いられ
めっちゃ遠道

センキュー
( それはたかおww
あとから
温泉組 も合流し 途中
めぐちゃんから 電話 があり
稲葉 が来てる
トカ
訳のわからない事を言われw
電話 代わると マスター という罠
ホロ酔いだったんで うろ覚えだけど
因幡の白ウサギ 的なオチなのでは
と
察してますが 真相は謎のままw
結局
0時頃まで 盛り上がりました

トイレの張り紙w
突発性飲み会
こういうの たまには良いよにゃ
腰 と 手首 を痛めたのは
御存じの通り

手首 に至っては 未だ完治せず…
更に この前
出刃包丁 で人差し指をカット



集中力が足りん


なんだか ツイてない今日この頃
そんな どーも僕ですw
昨夜

突発性飲み会 に呼ばれ
参加してきました

何やら
愛ちゃん 温泉マニア だとか

ハァーア シュポシュポ ではなく (古っ

ハァーア ビバノノ

それに 隊長 が
飛びついたのが 発端ラスィw

割烹温泉ゆらり@平田
キラリちゃん と3人で
ゆらり

ヲレは 温泉 より 飲む

平野さんと 一足先に駅前へ向かう


んがっ
道路工事 のため

物凄い 迂回 を強いられ

めっちゃ遠道


センキュー

あとから
温泉組 も合流し 途中
めぐちゃんから 電話 があり

稲葉 が来てる

訳のわからない事を言われw
電話 代わると マスター という罠

ホロ酔いだったんで うろ覚えだけど

因幡の白ウサギ 的なオチなのでは

察してますが 真相は謎のままw
結局
0時頃まで 盛り上がりました



突発性飲み会

こういうの たまには良いよにゃ

蒜山高原センター その4 ほりうち@平田
つづき
蒜山 を満喫したところで
お土産 買って帰ることに


見事 B級ぐるめ 2位 に輝いた
蒜山焼きそば
結局 食えなかったんで
たれ を買って帰ることに
今度 作ってみますけん
そんなこんなで
どーせなら 晩飯 も一緒に食いますか
ってことで 向かったのは
ほりうち@平田
おいしい
って 噂は聞いてたけど
行った事なかったんだよねぇ
つか うまい
しかも 品数 ハンパねー
どーりで 人多いはずだ
是非 また来てみたいねぇ
んでもって
店内の一角でみつけた
この 張り紙 ・・・

さて
どこでみつけたでしょう
w
皆さん
長旅 お疲れ様でした
めっちゃ 楽しかった
今度は 京都ラーメンツアー
で
蒜山 を満喫したところで
お土産 買って帰ることに



見事 B級ぐるめ 2位 に輝いた
蒜山焼きそば

結局 食えなかったんで
たれ を買って帰ることに

今度 作ってみますけん

そんなこんなで
どーせなら 晩飯 も一緒に食いますか

ってことで 向かったのは
ほりうち@平田
おいしい

って 噂は聞いてたけど
行った事なかったんだよねぇ

つか うまい

しかも 品数 ハンパねー

どーりで 人多いはずだ
是非 また来てみたいねぇ

んでもって
店内の一角でみつけた
この 張り紙 ・・・

さて
どこでみつけたでしょう

皆さん
長旅 お疲れ様でした

めっちゃ 楽しかった

今度は 京都ラーメンツアー


プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評w
カウンター
最新コメント
- maka:PERSONAL JESUS.BAR -REVOLVER- @西麻布 (01/09)
- ゆかきち:PERSONAL JESUS.BAR -REVOLVER- @西麻布 (01/08)
- maka:PERSONAL JESUS.BAR -REVOLVER- @西麻布 (01/07)
- ゆかきち:PERSONAL JESUS.BAR -REVOLVER- @西麻布 (01/07)
- maka:広島フードフェスティバル 2018 (12/07)
- ゆかきち:広島フードフェスティバル 2018 (12/04)
- maka:1人酒に最高なお店発見♪海鮮酒場 酒美食人(しゅびしょくにん)@松江 (11/30)
- ともかづ:1人酒に最高なお店発見♪海鮮酒場 酒美食人(しゅびしょくにん)@松江 (11/28)
- maka:ランチ強化月間⑩ 移転新装開店 広島風お好み焼 葵@松江 (10/23)
- ゆかきち:ランチ強化月間⑩ 移転新装開店 広島風お好み焼 葵@松江 (10/23)