海鮮三昧♪味処 まつや@美保関
5月19日(金) のお話 
この日は現場ついでに 松江ランチ
と 行きたいトコロながら 近場の隣町
かいがん@境港 を予定してたケド
web確認 してみたら
2023年3月27日 をもって 閉店 と記載アリ
そんなこんなで 仕方なく
1年ぶり に まつや へ向かってみると
平日というのに まさかの満席 2番手待ち
外には メニュー看板 が 多々並んでるんだケド

ウニ は前回イマイチだったんでパス
そうこうしてたら 外に 店主らしきヒトが出て来て
海老 がお得だと アピールプレイw

猛者海老 は足が速いんで 早く売りたいのだと推測
w
んで 数分したトコロで
建物裏の 奥の小上がり席へ通して頂き

メニュー を眺める
サクっと注文済ませ 25分程度で着膳

限定15食 まつや名物
生海老盛合定食
2,530 也 
まつや名物
なのかは置いといて 
店主の言う通り 海老 を注文した 律儀なヲレw
天ぷら盛合せ
炊き込みご飯 
日扇貝 カレイの煮付け
糸コン入り茶碗蒸し
ワカメ & 蟹の酢の物
蟹の味噌汁 蟹の甲羅盛り (中身謎過ぎw
とまぁ 凄まじきボリュミーっぷり
んでもって メイン の 海老 は
鬼海老 甘海老 猛者海老 の3種

刺身定食 だと コレが お刺身 に
甘海老&猛者海老 の奥側は
盛り付け上手で 頭 だけなんで
見た目よりは さほどでもないケド
やはりというか 猛者海老 は格別に旨い
あとはひたすら 黙々と食べ進め
超絶満腹 お会計
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

この日は現場ついでに 松江ランチ

と 行きたいトコロながら 近場の隣町
かいがん@境港 を予定してたケド
web確認 してみたら
2023年3月27日 をもって 閉店 と記載アリ

そんなこんなで 仕方なく
1年ぶり に まつや へ向かってみると

平日というのに まさかの満席 2番手待ち

外には メニュー看板 が 多々並んでるんだケド

ウニ は前回イマイチだったんでパス

そうこうしてたら 外に 店主らしきヒトが出て来て
海老 がお得だと アピールプレイw

猛者海老 は足が速いんで 早く売りたいのだと推測

んで 数分したトコロで
建物裏の 奥の小上がり席へ通して頂き

メニュー を眺める

サクっと注文済ませ 25分程度で着膳


限定15食 まつや名物
生海老盛合定食


まつや名物


店主の言う通り 海老 を注文した 律儀なヲレw
天ぷら盛合せ


日扇貝 カレイの煮付け

ワカメ & 蟹の酢の物

蟹の味噌汁 蟹の甲羅盛り (中身謎過ぎw
とまぁ 凄まじきボリュミーっぷり

んでもって メイン の 海老 は
鬼海老 甘海老 猛者海老 の3種


刺身定食 だと コレが お刺身 に

甘海老&猛者海老 の奥側は
盛り付け上手で 頭 だけなんで
見た目よりは さほどでもないケド
やはりというか 猛者海老 は格別に旨い

あとはひたすら 黙々と食べ進め
超絶満腹 お会計

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
