旬彩和食 孝@松江
つづき
バス釣り 満喫後
この日は 松江 で飲むべく
りょうり屋 もと へ電話するも 満席 とのコト
その後 運良く 旬菜和食 孝 で 予約 取れたんで
ばたでん にて 松江しんじ湖温泉駅 を目指す
んでもって 伊勢宮 へ移動し

あんまりヒトいるような気配はないケド
既に皆 中に入ってるのカモ
入店後 カウンター席に通して頂き

お通し&生ビール
いくら&水菜のお浸し と
海老南蛮 も美味しく 酒のお供 にGJ
んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ
この日の ラインナップは
白イカ 炙りサワラ 〆鰹 〆鯖 甘えび 縞エビ
と ハイクオリティー萌え

浅〆旨し
お次は お肉 から

毎度の定番 しまね和牛 たたき
上質な脂 が堪らんと
この日は 店主1名 で切り盛りされてたんで
てんやわんやで 後から来られたお客サマも
じゃんじゃん 追い帰され
ヘルプ 来られてからは 少し安定するも
予約 しておいて正解でした
待たせて 申し訳なく思われたようで

貝盛り サービス頂き あざ~す 〇┓
本バイ貝 ニナ貝 カメノ手

カメノ手 は このように剥いて食べます
1番最初に食べようと思ったヒトって 凄いよねw
んでもって お待ちかねのぉ~

ハモと本しめじの土瓶仕立て
色々詰め込み過ぎにて 蓋が閉まってないw
待ってる間に 冷酒 にシフトし
呑み比べセット から

美月@月山 NINE 月下独酌@李白 の 高級酒 を
そうこうしてたら 土瓶蒸し 出来上がり

幻のキノコ と言われている 香茸 まで入れて頂き
銀杏 入ってたり 三つ葉のアクセント も最高で
出汁 が 超旨っ

今季 初ハモ
っときたら 呑み比べ3種 追加で

鶴齢 七冠馬 七田
酔っちまうぜぃw
んでもって 〆は

ルビー豚の陶板焼き
あまりの 肉厚 っぷりに びびりつつ

自家製ごまだれ も 美味っ
会計時 ケンちゃん 来てますか
と聞くと
昨夜 すっぽん 食べに来られました
って
呼ばれてないですけん
良いなぁ スッポンw
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
おわり
バス釣り 満喫後
この日は 松江 で飲むべく
りょうり屋 もと へ電話するも 満席 とのコト

その後 運良く 旬菜和食 孝 で 予約 取れたんで
ばたでん にて 松江しんじ湖温泉駅 を目指す

んでもって 伊勢宮 へ移動し

あんまりヒトいるような気配はないケド
既に皆 中に入ってるのカモ

入店後 カウンター席に通して頂き

お通し&生ビール

いくら&水菜のお浸し と
海老南蛮 も美味しく 酒のお供 にGJ

んでもって まずはやっぱり~

お刺身盛合せ

この日の ラインナップは
白イカ 炙りサワラ 〆鰹 〆鯖 甘えび 縞エビ

と ハイクオリティー萌え


浅〆旨し

お次は お肉 から


毎度の定番 しまね和牛 たたき

上質な脂 が堪らんと

この日は 店主1名 で切り盛りされてたんで
てんやわんやで 後から来られたお客サマも
じゃんじゃん 追い帰され

ヘルプ 来られてからは 少し安定するも
予約 しておいて正解でした

待たせて 申し訳なく思われたようで

貝盛り サービス頂き あざ~す 〇┓
本バイ貝 ニナ貝 カメノ手


カメノ手 は このように剥いて食べます

1番最初に食べようと思ったヒトって 凄いよねw
んでもって お待ちかねのぉ~

ハモと本しめじの土瓶仕立て

色々詰め込み過ぎにて 蓋が閉まってないw
待ってる間に 冷酒 にシフトし
呑み比べセット から


美月@月山 NINE 月下独酌@李白 の 高級酒 を

そうこうしてたら 土瓶蒸し 出来上がり


幻のキノコ と言われている 香茸 まで入れて頂き

銀杏 入ってたり 三つ葉のアクセント も最高で
出汁 が 超旨っ


今季 初ハモ

っときたら 呑み比べ3種 追加で

鶴齢 七冠馬 七田

酔っちまうぜぃw
んでもって 〆は


ルビー豚の陶板焼き

あまりの 肉厚 っぷりに びびりつつ


自家製ごまだれ も 美味っ

会計時 ケンちゃん 来てますか

昨夜 すっぽん 食べに来られました

呼ばれてないですけん

良いなぁ スッポンw
おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

おわり

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)や出雲市駅前(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
島根県の人気店・おすすめ・名産・島根牛・食事・海鮮
・ローカルグルメ・ソウルフード・ご当地グルメ情報が満載な
島根県を代表する!?自称?非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
