釜めしランチを頂きに♪味処 繁(はん)@松江
12月3日(土) のお話 
この日は 釜めしランチ を頂くべく
向かったのは まさかまさかの 10年ぶり
しかも ランチ は初となる

味処 繁
小上がり席に通して頂くと
予約してたんで 既に食べられる状態
名物の 釜めし は
くじら
穴子
海老
鯛 
とり五目 さざえ うに しじみ の 8種 から選べ

穴子 をチョイス
んで 全貌がコチラ

特上釜めし定食
2,200 也
高菜漬 冷や奴 玉子焼き の 3種盛り に
茶碗蒸し 天麩羅 味噌汁 付
天麩羅 の変わり種としては 長ネギ 入ってたケド
1番の衝撃は 豆腐の天麩羅
初めて食べたケド 食感面白く

お刺身 は 〆鯖 ブリ ばとう 鯛 の4種で
見えなかったんで 大葉 を外すw
炊き込みご飯 は しっかりめな下味なんで
美味しかったケド 穴子 は少量
どうやら 他の具材も 一緒に炊くのではなく
後から ちょこんと乗っけてある感じ

穴子の釜めし
食べ終えて 気付いたコトは
結構 量多めなんで 茶碗蒸し を抜いた
普通の 釜めし定食
1,200 にして
釜めし の具材を
蟹 +
300 
松茸 +
500 
牡蠣 +
600 に グレードUP 
した方が 満足できる気がします
久々に 夜も行きたいなぁ
おいしゅ~ございました
ごっつぉさん
つづく

この日は 釜めしランチ を頂くべく
向かったのは まさかまさかの 10年ぶり

しかも ランチ は初となる

味処 繁

小上がり席に通して頂くと
予約してたんで 既に食べられる状態

名物の 釜めし は
くじら




とり五目 さざえ うに しじみ の 8種 から選べ

穴子 をチョイス

んで 全貌がコチラ


特上釜めし定食

高菜漬 冷や奴 玉子焼き の 3種盛り に

茶碗蒸し 天麩羅 味噌汁 付
天麩羅 の変わり種としては 長ネギ 入ってたケド

1番の衝撃は 豆腐の天麩羅

初めて食べたケド 食感面白く


お刺身 は 〆鯖 ブリ ばとう 鯛 の4種で
見えなかったんで 大葉 を外すw
炊き込みご飯 は しっかりめな下味なんで
美味しかったケド 穴子 は少量

どうやら 他の具材も 一緒に炊くのではなく
後から ちょこんと乗っけてある感じ


穴子の釜めし

食べ終えて 気付いたコトは
結構 量多めなんで 茶碗蒸し を抜いた
普通の 釜めし定食

釜めし の具材を
蟹 +


松茸 +


牡蠣 +


した方が 満足できる気がします

久々に 夜も行きたいなぁ

おいしゅ~ございました

ごっつぉさん

つづく

プロフィール
Author:maka
島根県松江市で活動中の
氷室京介コピーバンド ふ室京介 のヴォーカリスト!
BOΦWY もやってますw
バス釣りをこよなく愛しつつ
B級グルメ~居酒屋~小料理屋~秘密の隠れ家~裏グルメ等
ガイドブックに載ってない 美味しい食べ物や日本酒を追い求め
松江市(伊勢宮・東本町)出雲市(代官町)の繁華街を中心とする
お店やら飲み屋を散策し突撃取材!
ランチ&食べ歩き&飲み歩き&ハシゴ酒情報も満載な
島根県を代表する!?自称?日本一刺身を食べた男!
非公式?島根グルメブロガーww
山陰のうまいもん見つけたいならココですね!(ぇw
BSS 山陰放送より出演依頼を受け
2018.04.14『まいどっ』生出演!
グルメブロガーが選ぶ!松江の名店はしご酒 と題し
飲み歩きつつ お店を紹介!w
めだか飼育記も密かに好評♪
●カウンター●
